シンプルライフxシンプルスタイル

シンプルライフを目指す暮らしを綴ってます。 「豊かな暮らし」にあこがれて移行中^^ 初の書籍『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』発売中。

タグ:長期備蓄


数ヶ月前から検討していた塩の大量購入探してみると20kg単位で販売している業務用の塩がけっこうあるんですね。塩は消費期限もなくわたしの体を維持する為に欠かせないもの。減塩している人が多いようですが減塩することで体の不調が増えている人が多いとか。\減塩するか

先日、久しぶりにセリアで発見して軽くショックを受けたアイテムがコレ。食品圧縮袋S(3枚入り)と脱気用ポンプ。↓↓↓↓↓↓↓ というのも。食品圧縮袋は1枚あたり@50で。脱気用ポンプは¥980で買ったばかり欲しいモノが100均にあった時の喜びは今まで多く経験


食糧難に備えて長期保存可能な食料を少しずつ買い溜めしています。中でも頭を悩ませているのはお米のストック。ある程度の量を確保したいけれど常温での保存はリスクが高い、、、w色々と探すうちに目が止まったのは防虫・防カビ・防腐・防水・強化に優れた柿渋で特殊加工され


今の世界情勢を考えると特に気になるのは「食」のこと。▽▽▽▽▽▽ 日本の食料自給率が下がる一方で海外の国々は食料を売らない傾向になってきているそうです。▽▽▽▽▽▽さらにこんな記事まで!農家の現状を知って \出来るだけお米を食べて欲しい/ \お米保

↑このページのトップヘ

著書・掲載雑誌

著書・掲載雑誌

  • 毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ
  • 毎日が発見 2022年11月号
  • ESSE(エッセ) 2022年9月号
  • Dr.クロワッサン 若返る甘酒・麹の健康法
  • 時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
  • みんなの暮らし日記
  • みんなの家しごと日記
  • ナチュリラ 2018年 11月号
  • ナチュリラ 2018年2月号
  • ナチュリラ 2017年5月号
  • サンキュ! 2017年1月号
  • ESSE(エッセ) 2016年7月号
  • CHANTO(チャント) 2016年1月号