シンプルライフxシンプルスタイル

シンプルライフを目指す暮らしを綴ってます。 「豊かな暮らし」にあこがれて移行中^^ 初の書籍『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』発売中。

タグ:野田琺瑯


悩みになやんだ今年の梅干し仕込み毎年この時期になると迷ってばかりいるので今年は梅干し仕込みを決行!しかも勢い良く10kgも注文してしまった^^;そう決めたら仕込みが出来るように準備を開始!味噌を仕込んでいた野田琺瑯を空けこれで梅を漬けることにしました。\我


薬味をたっぷりかけて食べるカツオが大好物♡九州で暮らしているとカツオに遭遇する確率が減り、代わりによく見かけるのがハガツオ。カツオとハガツオは同じサバ科でハガツオには犬歯状の歯があることから歯ガツオと呼ばれているのだそうけっこうなサイズの半身の割には関東


数年前にいくつか購入した野田琺瑯の保存容器中でも取手がついたストッカーは鍋のように直火やIHで温められるのがとても気に入っています基本的に週に数回しか食べないご飯の習慣。ご飯を食べるとなると味噌汁が欲しくなる。昆布の出汁はガラス容器に濃いめに作り水を継ぎ足


昨日に引き続き、今日も買って良かった!キッチングッズを纏めてみました!今日もお付き合い頂けると嬉しいデス^^☟ 毎日の暮らしの中でつかい続けている道具。毎日つかうものだからやはりストレスを感じないものがいい。普段使っていて改めて良いと感じたもの。今日、おす


夏がそろそろ終わりに近づいています。暑いのは大の苦手だけど陽が短くなってくると気持ちが消極的になり、寂しさを感じます*汗ばむ季節に毎日着ている白いコットンTシャツは旦那にとって何十年も変わらないスタイル。気が付けば特に首回りの汚れや気になり、ひどいものにな


溢れたモノの断捨離をきっかけにシンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた湘南在住、DAHLIA★デス* * * * *アッという間に3月も最後。いよいよ明日から4月がスタートします!!あたらめて気持ちを引き締めたいと思います。いい加減、身体も引き締めなきゃ、、、*


シンプルライフ×シンプルスタイル 邁進中のDAHLIA★デス 愛用アイテムのご紹介 野田琺瑯 70年以上、大切な食生活の場面で 使用されてきた道具 伊藤まさこさんの影響だったかな。 真っ白な清潔感溢れる色と素材に 惹かれて、はじめて手に入れたアイテム 調味料入れ

↑このページのトップヘ

著書・掲載雑誌

著書・掲載雑誌

  • 毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ
  • 毎日が発見 2022年11月号
  • ESSE(エッセ) 2022年9月号
  • Dr.クロワッサン 若返る甘酒・麹の健康法
  • 時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
  • みんなの暮らし日記
  • みんなの家しごと日記
  • ナチュリラ 2018年 11月号
  • ナチュリラ 2018年2月号
  • ナチュリラ 2017年5月号
  • サンキュ! 2017年1月号
  • ESSE(エッセ) 2016年7月号
  • CHANTO(チャント) 2016年1月号