シンプルライフxシンプルスタイル

シンプルライフを目指す暮らしを綴ってます。 「豊かな暮らし」にあこがれて移行中^^ 初の書籍『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』発売中。

タグ:豊かな食卓


数年ぶりに味噌を仕込みました。ほぼ毎日2食、味噌汁を食べる習慣がついたのはじつは人生ではじめてのこと今年は一気に仕込まず3回ほどに分けて数種類の味噌を仕込む予定です!!今回、材料を購入したのは1792年に創業した熊本県にある池田屋醸造↓↓↓ 素材を選べる手


おはようございます!朝から強い日差しで目が覚めました。今日も暑い1日になりそうですね、、、w日課になりつつあるエクササイズのお陰で全身筋肉痛!そのお陰で起き上がるのがツラーい日々のエクササイズの効果がでも。道のりはまだまだ長い、、、w*3年ぶりに旬の実山椒


今まで何度かトライしてきた中で漬けた野菜の種類が1番多く、長く楽しんだ「ぬか床」漬け始めたのが昨年の9月。☟ じつは年が明けてぬか床に対してめっきり熱が冷めてしまいました。もともと私一人だけがせっせと食べ、家族がもっと食べてくれたら漬けがいがあるっていう


先日、雪が舞った寒い日に温か〜いふろふき大根が食べたくなったものの、肝心な柚子味噌が無い事に気が付き、その日は諦めて他のメニューに変更したんですが。そんなときに限って店頭で柚子がみつからない。数日、諦めて過ごしていたら、探し求めていた柚子とようやく遭遇!


甘酒を使った「発酵マヨネーズ」のレシピを教えてもらったので早速、作ってみました!マヨネーズと言えば卵を使いますが、このレシピは卵なしで作ります!材料はこちら。[・材料・]甘酒(濃縮タイプ)大さじ3豆乳  大さじ1と1/2 酢  大さじ1/2塩  小さじ1/2


我が家の定番調味料に仲間入りした”しろたまり”  その”しろたまり”に先日、金沢旅行で高木糀商店で購入してきた生麹を混ぜ合わせ、醤油麹の要領で仕込んでみました。  仕込んでから2週間近く経ちますが。発酵している感じがしない。生麹の持ち帰る際の環境が劣悪だっ


6月はじめに仕込んだ豆板醤☟ はじめての試みでしたが無事に出来上がりました!!唐辛子が入った分、カビの心配は一切ナシ!味噌を作るより簡単に出来ました!麻婆豆腐や豆腐チゲなど中華、韓国料理に大活躍年に1度のそら豆のシーズンに仕込んでしまえば市販のモノを1年間


美しい野菜と出会っていまうと食べる前についつい遊んでしまいます^^;  見て楽しんで食べて楽しむ!最近の野菜の私流、楽しみ方です!!無農薬・無化学肥料で大事に育てられたカプリシャスという品種のおなすしかも、ちゃんと座ってくれるのが嬉しいじゃありませんか!


薬味大好物な我が家。特にショウガはいくつあっても有り難い野菜でようやく旬の季節がやってきました!神奈川県産の新ショウガ、500g 200円ちょっと。 むふふ♡こ、これは嬉しい!今までに何度も作ってストックしている刻み薬味オイルのストックが切れてしまい、ちょ


過去に何度か失敗しているぬか床旦那からの「美味しくない」という一言で私には”向いていない”と思い込み、作るのは諦めていたのです。けれどぬか床の作り方や仕込み方、調整の仕方を教えて頂いたあとに10年以上も育てている最強のぬか床を分けて頂いたもんだからこれを


年明けに初めて仕込んだ黒豆味噌。 1番はじめに仕込んだ大豆同様、途中で黒カビが発生!黒豆だけに見えづらかったんですが。果実酒瓶に仕込んだお陰でカビの存在が一目で判ったので、”天地返し”で乗り越えました。熟成過程が観察できて良かった点もありましたが、逆にカビ


スーパーで「新物」を見かけてしまったら、手が伸びてしまいました 今年も自家製いくらのしょうゆ漬けを張り切って仕込んでみました 筋子をバラす前にまずは漬けダレを作っておきます。ガスを40℃の温度に設定し、ボウルに1リットルほどのお湯をくんでおきます。小さじ


自家製白だしを作りはじめてみると意外や意外、作り方はとっても簡単!しかも美味しい!もう市販の白だしには戻れません!材料はこんぶ・かつおぶし・しおみりん・白しょうゆのみ。※昆布の種類を変えるだけで味わいが変わって面白い!作り方は塩以外の材料を鍋に入れます。


主婦というのに未だに関心がもてない「節約」というキーワード。聞くだけで窮屈な感情しか湧いてきません。(爆)そんな私ですが買い物の際に少しだけ節約を意識して選んでいるものがコレ。あるお店のおつとめ品コーナーには掘り出しものがあるのでまずそこにある野菜をチェ

↑このページのトップヘ

著書・掲載雑誌

著書・掲載雑誌

  • 毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ
  • 毎日が発見 2022年11月号
  • ESSE(エッセ) 2022年9月号
  • Dr.クロワッサン 若返る甘酒・麹の健康法
  • 時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
  • みんなの暮らし日記
  • みんなの家しごと日記
  • ナチュリラ 2018年 11月号
  • ナチュリラ 2018年2月号
  • ナチュリラ 2017年5月号
  • サンキュ! 2017年1月号
  • ESSE(エッセ) 2016年7月号
  • CHANTO(チャント) 2016年1月号