2年熟成した自家製ひよこ豆味噌 2021年09月12日 自家製 2019年12月に仕込んだひよこ豆味噌2年熟成させるとまるで赤味噌のような色に変化し、熟成していました。当時、2.5kgと4.0kgの味噌を2回に分けて仕込み、2回目に仕込んだ味噌をようやく食せました正直なところ、仕込んで3ヶ月くらいの甘さのある浅漬けの味噌
自家製ひよこ豆が熟成、発酵食品で免疫力アップ! 2020年12月09日 自家製 昨年12月にひよこ豆と大豆で仕込んだ味噌。今年6月に果実酒瓶に仕込んだ味噌を琺瑯容器に移し換えつつ、天地返ししてから半年。↓ なかなか味噌の消費が追いつかず、仕込んでから1年も熟成させたらこんな色になっていました。食べる量だけ。と思いつつも計算が苦手な私は
美味しい暮らし|自家製ひよこ豆味噌の天地返し 2020年06月06日 自家製 昨年末にひよこ豆(2kg)と大豆(1kg)味噌を仕込み、半年が経過しました。☟ 今回も味噌の熟成状況を観察したくてセラーメイトの果実酒ビンにいれて熟成させました。☟ 時間が経つに連れて上部の味噌の色がどんどん濃くなり、仕込んで3ヶ月頃がベストらしい天地返しを考
自家製|ひよこ豆味噌仕込み(2019年12月) 2020年01月10日 自家製 , 丁寧な暮らし 自家製味噌が足りない!昨年あたりから味噌の消費量が増え、明らかに味噌の量が少ない。焦って12月に仕込んだのはひよこ豆味噌 今回はレシピを代えて作ってみました。そして麹を玄米麹にしてみました!【・ひよこ豆味噌 分量・】ひよこ豆 300g玄米麹 330g塩 13