シンプルライフxシンプルスタイル

シンプルライフを目指す暮らしを綴ってます。 「豊かな暮らし」にあこがれて移行中^^ 初の書籍『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』発売中。

タグ:無印

ことし最後の買い物となる 無印良品 へ行ってきました!買い物の目的はコレ。定期的に購入し続けているのがトイレ掃除シートとウエットティッシュ(3袋入り)もう何年もリピート買い▽ お陰でトイレ掃除も日々実践できるようになったし、シンプルなパッケー

年末に近くなってきたので後回しにしがちな下着を新しく入れ替えています。 関連記事「下着の捨てどきのタイミング」 まず、はじめに買い替えたのは靴下。  昨年はじめて購入した厚手の靴下がとても温かった!!1足3000円くらい高かったけれどやっぱり温かさが違うの


久しぶりに旦那がクローゼットを整理。旦那のクローゼットは無印のハンガーで統一しています。余ったハンガーが数本。よく見ると黄ばんでいる、、、素材がポリプロピレンだから仕方ないとはいえ、購入するときは素材の特性も知らなかったし、こんな状態になるとは思っていな


電化製品のコードがいくつも見えるのが嫌で電化製品を減らしたり、コードレスの家電を選ぶようになりました。ここ数年、購入した小さな電化製品はコードレスのモノばかり。持ち運びができて自由度がきいて良く使うのはアロマデュフューザー使える場所が増えたのがとにかく嬉

毎年、地球のどこかで自然の猛威を感じる災害が増えています。環境に配慮した製品やサービスを提供する企業も少しずつ増えてきました。先日、何かの雑誌で「NO!プラスチック生活」を実践している方の暮らしを拝見しました。すごく感銘を受けた部分もあったのですが、正直、

毎年、この時期になると買い替える無印アイテム。ルースパウダー用のパフです。無印ルースパウダー用パフ(中)¥290昨年あたりにリニューアルしたパフ。ホワイト一色になってよりシンプルになりました!年間通して3枚ほど替えのパフを洗いながら使っています。買い替え

すでに最高気温が35℃を越えた九州地方。ここ数年、日本一暑い地域としてピックアップされることが多い実家。帰省するのは正直、夏は避けたい!(爆)夏になると鈍感な人も割と敏感な足のうら。分厚い皮で覆われている足裏ですがとても敏感にキャッチします!学校の帰り道

只今、春の良品週間が開催中!欲しかった新商品やいつもの定番商品など続々とお買い物報告がアップされていますね新生活をはじめる方や季節の変り目で必要な物を買い替えるのに足を運ぶ方も多いのではないでしょうか?今日は私が密かにリピートしている商品を地味に紹介した

久しぶりに消耗品を買いに無印に。何年も愛用している我が家の無印定番アイテムはこちら☟ 掃除キライの私が即、掃除にとりかかれるように常にストックしています。必要なものがお得に買えたので今日はブログで紹介したいと思います。まず1つめは「ウエットティッシュ」コロ

シーズン毎に買い替える無印のスリッパ。自宅にいる時間が長いのでスリッパの劣化がとにかく激しいのです。秋に購入したのはウールボアスリッパ。☟ ウールとボアのコンビが可愛くて即決して買ったモノ。履き始めて4ヶ月。とうとうかかと部分が擦れて破けてしまいました^^

手荷物が重くなればなるほど、多くなればなるほど、”身軽になりたい願望” がマックスに!!昨年はカメラを持って一人ぶらり旅を楽しむことが多く、回数を重ねる度にストレスになっていたのが大きな財布の存在! 道中、バッグの中に入れた財布の存在を常に確認したい私にとっ

金曜日からはじまった良品週間。12月に開催される良品週間は2015年ぶりだそう!今月は急遽、開催されているようです。最近は良品週間を狙って買い物することもぐうんと減りました。基本、必要なときに買うようにしているからです。私が定期的に購入しているのが掃除用


着心地が好きでよく着ていた無印の「 ストレッチフライス編み クルーネック長袖Tシャツ」定番商品で夏以外、年間通して販売されている人気商品です。今はもうカラダのラインが気になるので1枚で着ることは避けたく、、、。しばらく買っていなかったのですが久しぶりに見せる

経年劣化で取手の部分が割れてしまった無印のランドリーバスケット。☟ 同じモノを買い求めたかったのにすでに販売されておらず、同じようなものを探すのに愚痴ってしまったのは先日のこと。無印のネットストアをよくチェックしてみると、似たような商品を発見!!一見、収納

はやくも無印良品週間が明日で終わり。 最近、外出先での不快な悩みを解決したくて買って来たものがコレ。 1つめは携帯用の歯ブラシとシリコンカップのセット。無印良品 歯ブラシ一覧 お恥ずかしい話ですが外食すると、とにかく食べ物が歯につまるのです!(涙)おしゃ

↑このページのトップヘ

著書・掲載雑誌

著書・掲載雑誌

  • 毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ
  • 毎日が発見 2022年11月号
  • ESSE(エッセ) 2022年9月号
  • Dr.クロワッサン 若返る甘酒・麹の健康法
  • 時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
  • みんなの暮らし日記
  • みんなの家しごと日記
  • ナチュリラ 2018年 11月号
  • ナチュリラ 2018年2月号
  • ナチュリラ 2017年5月号
  • サンキュ! 2017年1月号
  • ESSE(エッセ) 2016年7月号
  • CHANTO(チャント) 2016年1月号