やめた100均seriaの愛用品と使い続けたい無印良品アイテム 2021年05月23日 MUJI&IKEA&ニトリ&イトーヨーカ堂 , やめたこと モノを選ぶときモノを買うときどんな選び方をしていますか?これがイイ!それともこれでイイ!たった一文字違うだけで選び方に意思 or 妥協を感じる言葉になりますね最近あなたが買ったモノ、どちらの思考で手にいれましたか?*今まで「これがイイ!」と思って購入していた
MUJI | 足裏のベタつきを快適に!無印のおすすめアイテム2つ。 2020年06月09日 MUJI&IKEA&ニトリ&イトーヨーカ堂 すでに最高気温が35℃を越えた九州地方。ここ数年、日本一暑い地域としてピックアップされることが多い実家。帰省するのは正直、夏は避けたい!(爆)夏になると鈍感な人も割と敏感な足のうら。分厚い皮で覆われている足裏ですがとても敏感にキャッチします!学校の帰り道
MUJI | 使いった無印アイテムを気持ち良く断捨離! これからの季節におすすめのスリッパとガサガサかかとケアの話。 2020年03月03日 捨てたもの , MUJI&IKEA&ニトリ&イトーヨーカ堂 シーズン毎に買い替える無印のスリッパ。自宅にいる時間が長いのでスリッパの劣化がとにかく激しいのです。秋に購入したのはウールボアスリッパ。☟ ウールとボアのコンビが可愛くて即決して買ったモノ。履き始めて4ヶ月。とうとうかかと部分が擦れて破けてしまいました^^
帰省時にあると便利なUNIQLO&MUJIアイテム 2018年12月23日 UNIQLO&MUJI , 少ない服 クリスマスが終わると一気に年越し準備に追われます。我が家は夫婦2人なので本当にお気楽なお正月なのですが、年末になると必ず迷うのがおせち料理。私はお雑煮さえあれば十分な人。一方でおせち料理がないと物寂しいと言う人がおりまして。急遽オーダーしたのが地元福岡で