1月7日 七草粥をいただきました 2020年01月07日 自家製 新年明けてから胃に負担がかかる食事が続いていたので七草粥をお昼に頂きました!去年の七草粥はこちら☟ 今年はパック入りの七草を購入。せっかく覚えた七草も、1年経ったら忘れてしまった、、、w今年も七草を再確認!!☟芹(せり)すずしろ(大根の古名)なずな(ぺんぺ
七草粥と自家製ご飯の友 2019年01月07日 自家製 今日のお昼に七草粥を頂きました。食べるために買った春の七草の寄せ植え。 春の七草 : シンプルライフ × シンプルスタイル 調理する前にもう1度、七草のおさらいをしました。▽左からナズナスズシロセリスズナゴキョウハコベラホトケノザ▽この後、衝撃的なことが。
春の七草 2019年01月06日 食 , 自然の恵み 中国から伝わった古い習慣、七草粥。明日、1月7日はお正月で疲れた胃腸を癒すために七草粥を食べる日。胃腸を癒す他に真冬の大地に根をおろし寒さに負けずに育つ強靭な性質にあやかり、その年を元気に過ごそうというもの。若い頃はそんな七草粥に惹かれることなくスルーし