新居ではじめてのIH、残念なポイント&鉄フライパンを買い替えたワケ。 2021年10月26日 シンプルキッチン , 引っ越し 後回しにしがちだったガステーブルの掃除▽▽▽ 人生初!ガステーブルの掃除から解放された新居でのIH生活 IHを使った後の掃除のラクさと言ったら!もう、感動ものでしたIHの油汚れは拭くだけでからめ落としてくれるマイクロファイバーのクロス▽▽▽掃除の手間を考えると断
15年ぶりの引っ越し|手間&お金をかけずに不用品を手放す方法。 2021年10月14日 捨てたもの , 引っ越し 15年ぶりの引っ越しで捨てたモノが結構ありました。壊れたモノはもちろんのこと、買い替えたいモノだったりもう使わないモノだったり。捨てた理由はそれぞれありました。特に引っ越しが遠距離とあって費用が気になり出来るだけ減らしたかった気持ちも大きかったです。とは
新居|想像と違った生活習慣、買わなくて良かったモノ 2021年10月05日 引っ越し 入居する前から素敵な家具を見つけると、もしもその家具を新居に迎え入れたら?私には”もしもシリーズ”のストックが沢山あって、今だに素敵な家具や雑貨を見つけると妄想を楽しみ続けています。(笑)新居のリビングダイニングは10帖。油断するとあっという間に窮屈に感
コロナ禍、15年ぶりの引っ越し④|関東→九州の引っ越し費用と引っ越し当日の必需品 2021年09月14日 引っ越し 引っ越しするにあたり、1番気になっていたのはズバリ!!引っ越し費用!大物家具はほぼ捨てる予定でしたがなにせ関東→九州と長距離。数社の見積りを確認したくてまずは見積りを一括で依頼できる引っ越し侍で申し込みしました。※申し込み後、立て続けに引っ越し業者から連
コロナ禍、15年ぶりの引っ越し | シンプルな暮らしで身についた思考の習慣 2021年09月06日 結婚してからの引っ越しはこれで4回目。これまでの引っ越しといえば。引っ越しと同時に家具やカーテンなどの備品を新しいモノに揃えるのが常でした。今回の引っ越しでは幸い!?関東→九州への引っ越しだったので内覧1回だけで決めた物件。カーテンを買うにしても出窓に設
コロナ禍15年ぶりの引っ越し③|引っ越し完了!新居初公開! 2021年09月02日 引っ越し 汗だくだった引っ越し。今後は夏の引っ越しはできれば避けたい!(爆)とにかく暑さに弱いので愚痴をこぼしてしまいますが。私たちよりも引っ越し業者さんの汗なんて比べ物にならないほど。大量の汗をかいて頑張って頂きました。本当にありがとうございました!さすがに疲れ
コロナ禍15年ぶりの引っ越し②|22年間ありがとう&さよなら関東。 2021年09月01日 引っ越し , 介護&終活 おはようございます。今日から9月気がつけば今年も残すところあと4ヶ月しかないコロナに振り回されっぱなしな状況が続いていますがその中でも。小さな楽しみを見つけていきたいと思う今日この頃です。*今日は昨日、ご報告した引っ越しのつつきです。▽▽▽ 結婚して九州か
コロナ禍|15年ぶりの引っ越し① 2021年08月31日 引っ越し 根を張りたい土地を探しはじめてかれこれ5年は経つでしょうか。これからの暮らし方を考えて今まで何度も話合い決めた新しい場所での暮らし。15年間住み続けたこの場所での生活も終わり。コロナ禍ではありますが引っ越しすることにしました。この場所で15年も歳を取って