100均 DAISO|諦めたくない”浮かせる収納”「差し込み式壁面シールフック」 2022年06月10日 収納&整理 , 100円&300円グッズ 「壁にスッキリ収納出来る」両面テープフックをセリアで手に入れて浮かせる収納にしたのは3つ。テレビのリモコンエアコンのリモコンリビングのゴミ箱▽▽▽▽▽▽ 結局、片方のフックが剥がれてしまい浮かせる収納は中断させられました。(涙)短い期間だったけれどあまり
100均セリア|片手で収納できるモップホルダーが優秀! 2022年06月03日 100円&300円グッズ , 収納&整理 使用頻度が少なく、しまいこんでいたフローリングモップ。ここ数ヶ月、使用頻度が上がり壁に立てかけておいたフローリングモップが何度も倒れる始末倒れる度に大きな音がしてその音を聞くだけでイラっそこで購入してみたのがセリアのモップキャッチ-------------------------
3COINSバンブーコンセントボックス「浮かせる収納」大成功★ 2022年04月28日 収納&整理 , 100円&300円グッズ ごちゃつくコンセント問題3COINSで買った「バンブーコンセントBOX」のおかげでスッキリが叶い、喜んでいたのですが。▽▽▽ 時間が経つにつれて床の直置きが邪魔と感じるように色々試したものの上手くいかないことが続いていたんですが。とうとう浮かせる収納に成功しました
念願叶ったキッチン収納!10年ぶりに購入した大物家具 2022年02月14日 収納&整理 , シンプルキッチン 長年ストレスを感じていたキッチン収納不要なモノを手放しシンプルな暮らしを目指していたこともあり大きな家具を買うことは避けたくて簡素なりんご箱を収納棚として使ってきました。ですが。機能性が完璧とは言えず収納したいモノが全て入り切らない新居はただでさえ狭いキ
3COINS | ジャストフィットでスッキリ!スリコの「バンブーコンセントボックス」 2022年02月10日 収納&整理 , 100円&300円グッズ おはようございます。今日の関東地方、大雪警報が出ていますねみなさまのご無事を願っております!*ずーっと後回しにしていたコンセントボックスを購入しました。お手頃価格で見つけても手持ちの電源タップが入るサイズがなくて諦めていたコンセントボックス。3COINSで見つ
100均|ズボラ収納 Seriaでスッキリ解決! 2021年12月16日 100円&300円グッズ , 収納&整理 我が家のリビングダイニングの収納スペースりんご箱に無印のブリ材バスケットを並べて使用しています。杉タイプ▽▽▽ ブリ材バスケットの見た目はナチュラルで好きなのですが機能的な面でいうと正直、イマイチデス、、、基本、収納方法は幼稚園児と似た放り投げ収納
快適な収納の見つけ方 2021年11月15日 収納&整理 引っ越して3ヶ月目。基本、キッチンの収納グッズは買い足したり買い替えることなく引っ越し前のキッチンと同じ方法で収納しています。それがベストかというとじつはそうでもない^^;細かな部分でストレスを感じながら日々、家事をこなしている状態です。引っ越し前の\食
コードレス生活|ごちゃつくコードの管理方法 2020年10月13日 収納&整理 電化製品のコードがいくつも見えるのが嫌で電化製品を減らしたり、コードレスの家電を選ぶようになりました。ここ数年、購入した小さな電化製品はコードレスのモノばかり。持ち運びができて自由度がきいて良く使うのはアロマデュフューザー使える場所が増えたのがとにかく嬉
整理&収納|キッチン道具が増えた理由、家族に寄り添う収納方法を考える 2019年09月25日 シンプルキッチン , 収納&整理 ここんとこずーっと仕事ばかり。すこしでも旦那を仕事から解放させてあげたくて誘ってみた片瀬漁港への買い物。☟ 久しぶりに魚を捌く気持ちが芽生えたようでこの日はこの量を買って帰ったのです。☟ヒラソーダカツオ 4匹トビウオ 1匹メアジ 2匹ウルメイワシ 5匹16
100均セリア|悩ましい電化製品のコードの収納「開閉フック」の使い方 2019年07月02日 収納&整理 , 100円&300円グッズ 雨の日が続き、湿度がひどすぎる、、、w扇風機とクーラーだけで洗濯物を乾かしてきましたがここ数日、気持ち良く乾いてくれません。除湿器が気になって仕方がない今日この頃デス*毎日のように使っている扇風機。使っていな時も電源タップにコードを差しっぱなしなのでコード
やめたこと|執着していた収納方法をやめたら快適になったお風呂場! 2019年05月01日 やめたこと , 洗面所&お風呂&トイレ おはようございます!今日から新しい時代のはじまりです!昨夜は大晦日並みの賑わいだったようでみなさんは、どのように令和を迎えられましたか?個人的に新しい時代に願うことは争いがなく天災地変のない時代でありますように。切に願っています。*お風呂の窓際に付けたつ
持たない暮らし|時間もお金もかけない写真整理術 2019年04月03日 収納&整理 , 持たない暮らし 怒りの感情が高ぶり朝方まで眠れなかったのは先週のこと。昔から自分の思いを上手く伝えることが出来ず、悔しい思いをすることがあります。そうなると決まって布団の中で怒りの感情を蒸返し眠れないことがあります いくつになっても自分の感情を上手くコントロールできま
ズボラ主婦におすすめ!色で纏める片付け術!? 2019年02月21日 収納&整理 先月参加したマラソン大会の景品だった磁気ネックレス。パソコン作業しながら肩こりが気になったらたまーに付ける程度のもの。なので普段はこんなところに引っ掛けて収納場所を決めてません。ある日の置き場所はここ。色が色なので存在感がすごくて正直、気になります。いつ
無印収納ジャストフィット感が気持ちイイ!活用方法イロイロ。 2019年02月16日 MUJI&IKEA&ニトリ&イトーヨーカ堂 , 収納&整理 2年前に購入した無印の重なる竹材ボックス。食品のストックを入れたり、使用頻度の低いキッチングッズを入れて使っています。 シンプルライフ.jp.net/archives/nitori_muji.html#more因みに画像下段の左がニトリ。画像下段の右が無印良品。一見、同じに見えるほどそっく
ダイソーの頼れるマグネット付きバスケット収納|洗濯機のデッドスペースをより快適にちょいと一工夫 2019年02月08日 洗面所&お風呂&トイレ , 100円&300円グッズ 昨年、ダイソーで購入したマグネット付きのバスケット やめたこと。 | DAISOのマグネットグッズで洗濯機周りが快適収納に! : シンプルライフ × シンプルスタイル因みにこれは300円商品になります。バスケットの裏にはマグネット付き。けっこう強力です!重さ2kgまで耐