球根あそび|香りで癒されるヒヤシンス 2023年02月12日 自然の恵み 年に1度の球根シーズンを相変わらず楽しんでいます先日、激安のヒヤシンス鉢を見つけて2鉢も買ってきてしまいましたヒヤシンスの球根は3球入りの寄せ植え鉢が売られていることが多いのですが。何故か4球入った鉢ばかりが店頭で販売されていました。見るからに鉢のサイズ
球根シーズン到来 2023年01月02日 自然の恵み 年末に白いヒヤシンスの球根が3つ入った鉢に出会えました新年に向けて切り花のチューリップやラナンキュラスが出回り球根好きのスイッチが毎年ONになるタイミング・球根鉢のアレンジ・ 水耕栽培用の小さな球根にも出会えてウキウキしています特にヒヤシンスは花の香りがと
今日のしあわせ|1本で2度楽しめる♡ 2022年02月24日 家計の見直し 鉢物のヒヤシンスを購入し水耕栽培風にして楽しんでいます^^\水耕栽培風で楽しむ方法/▽▽▽ というのも。切り花として根付きのヒヤシンスを買うと安くて1本500円ほど。3球入った鉢で買えば最安値だと¥480ほどでゲットできます。↑プチ節約術♡固い蕾が膨らんで
嬉しい再会♡ 嬉しい季節の到来♩ 2020年12月23日 今季、はじめて出会った切り花のヒヤシンス。毎年、まだかまだかと小さな存在を探し回るんだけど昨日、ようやく出会えた♡今年はヒヤシンスやムスカリの鉢もまだ見かけない。コロナの影響で花農家さんたちの暮らしが困窮し、辞めてしまった方が沢山いるとか。国産の美しい花
うれしい想定外♡ 2020年02月21日 鉢植えで売られていたヒヤシンスを寄せ植えにして楽しんでいます。 白いヒヤシンスが先に咲いたのもあり、一足先に花が終わってしまいました。紫色のヒヤシンスだけを取り出して水耕栽培で楽しんでいるんですが。これ、1つの球根から2つめの花が3球とも咲いたのです!今ま
ささやかな今日のシアワセ 2020年01月31日 春のような気候が続き、ヒヤシンスが一気に開花 6個の球根が一気に咲いたので部屋中、ヒヤシンスの香りが充満 よく見ると、新たな芽を発見!!たったこれだけのことだけど私にとってささやかなシアワセこんな小さな&ちいさなささやかなシアワセが増えれば増える程、どんど
春の球根で楽しむ|ヒヤシンス&ムスカリの寄せ植え 2020年01月28日 いつもの花屋でヒヤシンスの寄せ植えが¥420という破格でゲット!欲張って3鉢も買って帰ってきました^^;買ってきてから2週間。気が付けばあっという間に花が咲き出し焦ってやった作業がこちら。これ、まいとし恒例の作業になってます。プラ鉢から抜きとり、1球ずつ
花がある暮らし|球根の花を愉しむ。楽しみ倍増したヒヤシンス。 2019年02月10日 自然の恵み 鉢植えを買ってきて水耕栽培風に楽しんでいるヒヤシンス。花が満開になり香りが部屋中に広がっています。3球のうち1球から2本の花が咲き、得した気分^^ 花のある暮らし|春の球根鉢を活けて愉しむ : シンプルライフ × シンプルスタイル 満開になると頭が重くな
ヒヤシンスその後と球根花束 2019年01月21日 自然の恵み 鉢植えヒヤシンスを水耕栽培風に活けて楽しんでいます。 部屋が片付く習慣と雑貨がいらなくなる暮らしの作り方|花のある暮らし : シンプルライフ × シンプルスタイル 蕾だった球根が開花し、ヒヤシンスの香りが部屋中に広がっています!!基本1つの球根から1つの
かわいすぎて増えちゃう春の球根♡ ムスカリ&ヒヤシンス 2017年01月13日 自然の恵み 溢れたモノの断捨離をきっかけにシンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた湘南在住、DAHLIA★デス* * * * *毎年、年が明けて楽しみにしていること。これからの季節、たっぷり愉しませてくれる『球根の花』中でもムスカリやヒヤシンスは花で埋もれたいと思うほどスキ
新年を迎える準備 2016年12月25日 心地よい暮らし 溢れたモノの断捨離をきっかけにシンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた湘南在住、DAHLIA★デス* * * * *先日の記事、『買って失敗したMUJIアイテム』に沢山のメッセージありがとうございます!共感のメッセージや使い方のコツ。そしてラップケースを工夫して使っ
Hyacinth 2016年12月12日 自然の恵み 溢れたモノの断捨離をきっかけにシンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた湘南在住、DAHLIA★デス* * * * *むふふっ♡今年もこの子の顔を見れる季節がやってきた!球根LOVEな私にとってこれからの季節は一人ニンマリすることがかなりの確率で増えますヒヤシンスもホ
そろそろ、終わりかな 2014年03月20日 自然の恵み シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス気温も上がり過ごしやすくなってきました。路地の桜の木々たちの蕾も少しずつ膨らみ花びらのピンク色が遠目でも分かるくらいになってきました♬九州ではソメイヨシノの開花が確認され、関東では月末〜お花見が楽しめそ
Spring Flower★ 2014年01月28日 自然の恵み シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス今日も暖かく過ごしやすい1日でしたこのまま春になってくれないあかなぁ、、、と思う今日この頃デス2月はまた真冬の寒さに逆戻りだろうから気持ち気合い入れておかないと久しく遠ざかっていた花屋今日は久しぶりに隣
なんちゃって水耕栽培!? 2014年01月10日 自然の恵み シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス年末に購入し、残ったみつばやパセリ、ローズマリーなど花瓶にいけて活かし中ローズマリーは香りが良く乾燥させてもいいですよね(☆゚∀゚)活けておくことで長持ちするし、キッチンにグリーンがあると爽やかな空間になっ