今日のおやつ。手作り豆腐のベニエが激ウマ! 2019年06月05日 食 , 自家製 基本、自宅ではお菓子を作ることがないけれどクロワッサン特別編集に掲載されていた料理研究家の中川たまさんの「豆腐のおやつレシピ」ヘルシーなベニエのレシピが!じつは関東に来てお気に入りのカフェだった「カフェ・デュ・モンド」そこでは揚げたてのベニエが美味しくて
Seria セリア|習慣化出来ないキライな掃除対策!洗濯槽掃除を習慣化する工夫。 2019年05月17日 シンプル掃除&洗濯 主婦歴20年。未だに掃除が好きになれません。出来れば手間をかけずに掃除がしたい!と思いながらもついつい溜め込んでしまうのが洗濯槽掃除掃除を計画的にやろうだなんてそもそも思わない。この洗濯機とはかれこれ14年ほどの付き合いになりますが洗濯物に付着物がくっつ
やめたこと、○○○の追加購入。 2019年05月14日 やめたこと , 洗面所&お風呂&トイレ 昨夜から降り始めた強い雨。自宅にいると気持ちが良いと感じるくらい激しい雨音が続きました。昨日、沖縄県の与那国では50年に1度の大雨だったそうで、災害が発生しないよう祈るばかりです。関東地方は今日も1日中雨が降り続けるようです。お気をつけてお出かけください
シンプリスト、意地でも買わないもの。 2019年05月10日 私自身、意地でも買わないというより、お金を出す価値を見いだすことが出来ず、買わないものが洗剤などを入れる白い容器。スッキリ&シンプルな暮らしにしたくてモノトーンの容器にこだわる方が激増していますが、ここ数年の記憶を思い返してみましたが容器だけを買った記憶
丁寧に暮らす|こんな使い方があったのか!捨ててたあの皮、活用方法 2019年02月23日 丁寧な暮らし 食べたあとの皮の魅力にハマり中^^;こんなことに使ったり。 使い切る!油汚れもNO洗剤。驚きに洗浄力だったレモン活用術その2 : シンプルライフ × シンプルスタイル今週はこんなことしてみました!これ、先日、いただいたポンカンとネーブルの皮を干してみました。ポ
40代の下着の数|ミニマムで暮らしてみたメリットとデメリット。コンパクトなMUJIの洗濯干しがおすすめ。 2018年12月24日 インナー選び , MUJI&IKEA&ニトリ&イトーヨーカ堂 年末に下着を1枚買い足しました。このブログで中年女子におすすめのブラとして何度も紹介させて頂いているあのブラです!(爆)はじめての方はおすすめ理由をこちらを纏めています。 40代のインナーの悩み:リピート決定のブラはコレ。脇肉キャッチャーがすごい! : シ
今年買って良かった100均商品。コスパ良し!のおすすめアイテム3選 2018年12月17日 100円&300円グッズ おはようございます!今日もブログに訪問いただきありがとうございます気温が低い日が続いていてコタツからなかなか抜け出せない日が続いております^^;やるべきことが全然消化しきれていませーん これはまさしくコタツのせいっ!!(爆)コタツに入らない習慣を身につけ
冬のコートは3着 2015年12月04日 少ない服 溢れたモノの断捨離をきっかけにシンプルライフ×シンプルスタイルはじめた湘南在住、DAHLIA★デス* * * * *おはようございます!昨日の雨上がりの午後の気候は春のような気温にビックリ!ニット1枚で海周辺を探索したけれど全然へっちゃらで12月を全く感じる事が出
『必要なもの』と 『便利なもの』 2014年01月17日 シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デストラコミュシンプルライフ断捨離をはじめて自分にとって欲しいモノと遭遇した時必ず自分の胸に問いかけていること『必要なもの?』 ほとんどの場合、必要ではない。無くても生活出来るし究極を言えば生きていける(