シンプルライフxシンプルスタイル

シンプルライフを目指す暮らしを綴ってます。 「豊かな暮らし」にあこがれて移行中^^ 初の書籍『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』発売中。

タグ:シンプリスト服


1シーズンの服の数は平均すると12着ほど。今では数えなくても感覚的に枚数を把握できるようになりました。これ以上、数を減らすことに執着したくないので特に減らす予定はありません。自分が管理できる枚数で日々のコーディネートを楽しめる状態をキープしていきたいと思


春のアイテムを少しずつ買い揃えています。まず最初に買い直したのは白いシンプルなニット。 40代ファッション|スッキリ&着やせするシンプルなオススメ!ニット : シンプルライフ × シンプルスタイル 毎年、春になると春らしい色を身に纏いたくなり、一気にクロー

冬に着たい色、NO.1のホワイト。少し前まではダークカラーがが多かった冬のシーズン。年間通して、白いアイテムが選べるようになり、とにかく嬉しい時代になりました^^ただ、白を選ぶと欠点が1つ。それは、”汚れ”が非常に気になること。所有アイテムの中でも特に汚れが


おはようございます!今日から1週間がはじまります。朝から気温が高く暖かい1日が過ごせそうですね。いつものようにコートの下にダウンを着ると暑くてのぼせてしまいそう、、、w脱いだり着たりできる調節可能な服装が良さそうです。*昨年の春に購入した トラディショナル

年末から年明けにかけてインフルエンザが本格的に流行しているようです感染予防のマスクは必須!正しいマスクの付け方を纏めているので気になる方はぜひご覧ください!衝撃!間違った付け方していました!意外と知らない正しいマスクの付け方と外し方 : シンプルライフ × シ

おはようございます!3連休も終わり、平日に戻りました。仕事がはじまり気持ちが重めの方、逆にホッとされる方がいらっしゃるかも?今週も”しいたけ占い”でポイント抑えて過ごしましょう♪※ちなみに天秤座の方は、”溜めない方針で” らしいです^^*週に1度は洗うニッ

今月も『みんなの暮らし日記ONLINE』で掲載して頂きました!テーマは”冬服のお手入れに欠かせない道具7つ” です。 ブログ村テーマ 服のお手入れ方法 ・・・・・詳細・・・・・その1)においも取れる!スチームアイロンその2)毛玉防止に洋服ブラシその3)できてし


昨日は3月上旬並みの気温だった関東。ガツガツ歩けばコートが不要に感じるほど。今日の天気は一転!気温がぐぅーんと下がり寒いです!たるんだ身体が引き締まるような寒さ。いっそのこと、本当に引き締めて欲しいけど。温度変化に身体が付いていくのにやっとな中年女子です

↑このページのトップヘ

著書・掲載雑誌

著書・掲載雑誌

  • 毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ
  • 毎日が発見 2022年11月号
  • ESSE(エッセ) 2022年9月号
  • Dr.クロワッサン 若返る甘酒・麹の健康法
  • 時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
  • みんなの暮らし日記
  • みんなの家しごと日記
  • ナチュリラ 2018年 11月号
  • ナチュリラ 2018年2月号
  • ナチュリラ 2017年5月号
  • サンキュ! 2017年1月号
  • ESSE(エッセ) 2016年7月号
  • CHANTO(チャント) 2016年1月号