溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス

* * * * *

おはようございます!
冬至が過ぎ、今日から少しずつ陽が長くなっていきますね!
それだけでもすんごく嬉しい!!

冬至を迎える直前に私自身のココロの中は
陰の部分が極まった状況でしたが(爆)
今朝起きたらフッとココロが軽くなった感じ。
目には見えない色んなことが
一旦リセットされたように感じる朝を迎えています。



ずっーとスッキリしたかった
サランラップのパッケージと保管場所。

前々から気になっていた無印のラップケースを
夏頃に購入しました。
PC217460a
マグネット付き ラップケース

ケースにマグネット付きなので
冷蔵庫の側面に収納出来てスッキリ!!

とにかく
サランラップのパッケージのデザインが嫌だったので
それを隠すように戸棚の中に収納していましたが
使用頻度も高いことから手を伸ばせば即使える
出しっ放し収納が出来て大満足♪
だったのですが
PC217457a
ブログ村テーマ 出しっぱなし収納のススメ

見た目と磁石付きは合格だったけど
問題は機能性

ラップを使う度に片方の端が本体にくっつき
使う度に本体から剥がす作業・・・。
回数を重ねる度に極度のストレス!!
PC217464a

あげくの果てには
切れ味が良く設計された刃は
サランラップに付いてる刃より幅もあり存在感があります。
先日、
ラップを使った相方がケースの刃で思いっきり指を切り、
血が床にしたたるほどの出血
PC217465a
私が選んだ物に
あまり物申すことのない相方ですが
さすがに
使いづらいと一言頂戴し、使うのを中止することにしました。
ブログ村テーマ 失敗した買い物

これ
無印のラップを入れて使えば
もっとまともに使える商品なのでしょうか?
※ラップケースのクレームあまり見た事がありません。

他のメーカーのラップも使った時期もありましたが
やっぱり、
サランラップの切れ味といい、使い心地といい、
1番好きなラップです。
PC217467a
リピートするほど快適に使えるサランラップは
細かい部分まで改良と研究を重ねてくださっている結果なのだと
今回、改めて痛感しました。

使うのをやめたラップケースは
アルミホイルかクッキングシートを入れ替えて
使用してみたいと思います。

さて。
我が家のラップのシンプル化と収納問題。
進化出来ずまま今年が終ります。
来年の課題となり、モヤモヤ感がのこった年末となりました
他のメーカーのラップも相性がいいか試してみるか?

皆さんの ”すっきり” 参考にどうぞ。

ブログ村テーマ すっきり暮らす

ブログ村テーマ シンプルな道具たち

ブログ村テーマ 白・ホワイト・ほわいと!!

ブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

ブログ村テーマ 大人が着る無印とユニクロの服



興味がある方はこちらもどうぞ。

ブログ村 ライフスタイルブログ

ブログ村 シンプルライフ

ブログ村 インテリアブログ

ブログ村 北欧インテリア

ブログ村 片付け・収納(個人) 

人気ブログランキング 40代ファッション

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



Instagram