溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
厚みのある身体の持主の私。
数年前に受けた診断、『骨格診断』で
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
厚みのある身体の持主の私。
数年前に受けた診断、『骨格診断』で
そのことが確定しました^^;
似合うと言われている服はシンプルなデザインもの。
ベーシックなアイテムが多いのも特徴です。
骨格診断とは?
▽
ブログ村テーマ 骨格診断3タイプ
その後、
理論的に自分に似合うアイテムやカタチや素材を知り、
少しずつ洋服選びも変わってきました。例えば
昨年の冬のセールで購入したファーベスト。
ただえさえ厚みのある私がボリュームのある
トップスを着るとでかくなってしまう![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_taraaa.gif)
でも
1枚あるといつものコーデに変化が付けられるので
出来れば欲しいアイテム!
スッキリ着れるファーベストを探し求めて
購入したベストの重視したポイントをご紹介します♪
▽
![P1127909a](https://livedoor.blogimg.jp/dahliadahli/imgs/b/d/bde908f7-s.jpg)
毛足が短め
首もとのVライン
似合う色
※ブルーベースのグレーもありましたが
イエローベースのベージュをチョイスしました。
![P1127910a](https://livedoor.blogimg.jp/dahliadahli/imgs/2/3/23f879ad-s.jpg)
△
1番の重視ポイント![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_idea.gif)
背後が皮になっていてスッキリ!!
▽
![P1127906a](https://livedoor.blogimg.jp/dahliadahli/imgs/2/7/279849f6-s.jpg)
選び方を間違えると
狩人かっ!?と
突っ込み入れたくなるアイテムになるだけに
即決せずに店に2回も足を運び
慎重に選んでみました。
骨格によって
毛足が長くボリュームがある方が似合う方も
いらっしゃるので自分の似合うを理論的に知っておくと
これからずっと自分の武器にも味方にもなってくれるので
おすすめです!
ただし、
自分の好きや自分の似合うポイントを
落とし込みしながら選べるようになるまで
修行って感じデス^^;
(かなりつまずいています、、、)
私はまだまだ修行が続いてます。
こちらも参考にどうぞ。
▽
ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方
ブログ村テーマ 大人が着る無印とユニクロの服
ブログ村テーマ 少ない服で着回す
ブログ村テーマ 50代からのファッション
ブログ村テーマ 40代からのファッション
興味がある方はこちらもどうぞ。
▼
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 片付け・収納(個人)
人気ブログランキング 40代ファッション
![Instagram](//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-24.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_line.png)
似合うと言われている服はシンプルなデザインもの。
ベーシックなアイテムが多いのも特徴です。
骨格診断とは?
▽
その後、
理論的に自分に似合うアイテムやカタチや素材を知り、
少しずつ洋服選びも変わってきました。
昨年の冬のセールで購入したファーベスト。
ただえさえ厚みのある私がボリュームのある
トップスを着るとでかくなってしまう
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_taraaa.gif)
でも
1枚あるといつものコーデに変化が付けられるので
出来れば欲しいアイテム!
スッキリ着れるファーベストを探し求めて
購入したベストの重視したポイントをご紹介します♪
▽
![P1127909a](https://livedoor.blogimg.jp/dahliadahli/imgs/b/d/bde908f7-s.jpg)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/126984.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/126984.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/126984.gif)
※ブルーベースのグレーもありましたが
イエローベースのベージュをチョイスしました。
![P1127910a](https://livedoor.blogimg.jp/dahliadahli/imgs/2/3/23f879ad-s.jpg)
△
1番の重視ポイント
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_idea.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/126984.gif)
▽
![P1127906a](https://livedoor.blogimg.jp/dahliadahli/imgs/2/7/279849f6-s.jpg)
選び方を間違えると
狩人かっ!?と
突っ込み入れたくなるアイテムになるだけに
即決せずに店に2回も足を運び
慎重に選んでみました。
骨格によって
毛足が長くボリュームがある方が似合う方も
いらっしゃるので自分の似合うを理論的に知っておくと
これからずっと自分の武器にも味方にもなってくれるので
おすすめです!
ただし、
自分の好きや自分の似合うポイントを
落とし込みしながら選べるようになるまで
修行って感じデス^^;
(かなりつまずいています、、、)
私はまだまだ修行が続いてます。
こちらも参考にどうぞ。
▽
▼
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 片付け・収納(個人)
![Instagram](http://badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-24.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_line.png)