シンプルライフxシンプルスタイル

シンプルライフを目指す暮らしを綴ってます。 「豊かな暮らし」にあこがれて移行中^^ 初の書籍『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』発売中。

カテゴリ: > もしもの備え


緊急事態宣言が発令され、駅前の店鋪のほとんどが臨時休業。川沿いを少しだけ散歩したのですが、人も車もまばら。みなさんの自粛意識が高まりを感じることができました。2月から3月にかけてコロナ対策の為に買った予防グッズ。今なお品切れ状態が続いていますが、マスクは


はちみつのパワーを知ったのは2016年。それ以来、我が家には欠かす事無く常備している非加熱のはちみつ。 非加熱のはちみつにははちみつそのものの成分、各種ビタミン・ミネラル・酵素がたっぷり含まれていて、真菌や細菌に対する殺菌力がとても強いそう!※医薬品として


日に日に増え続けている感染者。不安がどんどん募りますもしもに備えて食料をコツコツと備蓄しています。その影響で食費はいつもの1.5倍はかかっています肉は冷凍庫に入るだけ買ってストックしていますが、スペースがあまりないのでストックと言っても数日で食べ終えてしま

世の中「キャッシュレス化」が進んでおりますが。わたくし、全くついていけておりせん。(爆)先日、購入した三つ折り財布はただポケットに入れたくて買っただけ^^;☟ コンパクトな財布を買って1ヶ月。日常の買い物では全く問題ありませんが問題を1つ揚げるならば、お


"もしもの備え"のストックとして送料込みのお試しセットを買ってみました。1000円ぽっきりの嬉しいお試しセットはコレ!☟ 【エントリーで200ポイント!】アマノフーズ フリーズドライ おためし洋食セットA 【送料無料】 1000円ポッキリ(定型外郵便で郵便受けにお届け


5年前に購入した ノースフェイス 3Wayジャケット アウトドアや畑作業用に購入したもの。袖口や裾など全体的に汚れているので基本、普段着に着ることはないアウターです。普段着はウールコート2着です。☟ ジャケットとダウンを外して3パターンの着方も可能ですが


昨年も自然災害が多く、テレビを通して心が痛む光景を見ることが多かった1年でした。日々、平穏な生活を暮らし続けられるということは当たり前ではないことを考えさせられた日が多かったです。オーストラリアでは温暖化の影響で数カ月にも渡り森林火災が広範囲に発生し、主


ここんところ、よく拝見させて頂いているのがアウトドアを楽しまれている方たちのBlog。 ブログ村テーマ アウトドアなライフスタイル 昔のイメージと違ってお洒落なアウトドア道具に美味しそうな料理の数々。大自然の中で楽しむ過ごし方にとても魅了されています。そして

溢れたモノの断捨離をきっかけにシンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた湘南在住、DAHLIA★デス只今、豊かなシンプルな暮らしに移行中。*おはようございます!!本日も当ブログに足を運んで頂きありがとうございます40代ファッションの過去記事はこちら★* * * *


溢れたモノの断捨離をきっかけにシンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた湘南在住、DAHLIA★デス只今、豊かなシンプルな暮らしに移行中。*おはようございます!!本日も当ブログに足を運んで頂きありがとうございますさて。今日から9月!!夏の暑さは苦手ですが夏が過

↑このページのトップヘ

著書・掲載雑誌

著書・掲載雑誌

  • 毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ
  • 毎日が発見 2022年11月号
  • ESSE(エッセ) 2022年9月号
  • Dr.クロワッサン 若返る甘酒・麹の健康法
  • 時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
  • みんなの暮らし日記
  • みんなの家しごと日記
  • ナチュリラ 2018年 11月号
  • ナチュリラ 2018年2月号
  • ナチュリラ 2017年5月号
  • サンキュ! 2017年1月号
  • ESSE(エッセ) 2016年7月号
  • CHANTO(チャント) 2016年1月号