花がある暮らし|生き残った花を楽しむ 2019年02月28日 花と植物のある暮らし 今月、楽しませてくれた色んな花。元気な花を集めて楽しんでいます。 花がある暮らし|Flower Friday : シンプルライフ × シンプルスタイル 花がある暮らし|今日のFlower Friday。春の花をシックに。 : シンプルライフ × シンプルスタイル 花がある暮らし|今週の
花の楽しみ方 2019年02月26日 花と植物のある暮らし 花を飾りたいと思う瞬間は人それぞれだと思います。昔は来客があるときに飾ることが多かったような。今は私にとって花は特別なものではなく、日常の暮らしでなくてはならないもの。飾る雑貨を手放したお陰で花やグリーンが活きる空間になりました。素敵な花器を増やしたい気
花がある暮らし|Flower Friday 2019年02月24日 花と植物のある暮らし 秋〜春にかけて園芸で楽しめるパンジー。ビオラに続き、切り花用に品種改良された黄色いパンジーを活けてみました。 花がある暮らし|今週のFlower Fridayはビオラ。 : シンプルライフ × シンプルスタイル パンジーも茎が太くしっかりしています。ビオラと花モチを比べ
花がある暮らし|清楚な花、すずらん。でも要注意! 2019年02月22日 花と植物のある暮らし ホームセンターで出会ってしまったすずらん。鈴なりの花が可愛くて大好きな花の中のひとつ。地植えで育てれば嬉しいくらいに増えて楽しめるすずらん。何を勘違いしていたのか。すずらん=球根と思い込んでた私^^;結果、またしてもこんなことしちゃいました。土を払って根
花がある暮らし|今週のFlower Fridayはビオラ。 2019年02月15日 花と植物のある暮らし 今年の冬は寒さもほどほどで過ごしやすい!と余裕をかましていたら。やっぱり2月。今週は家の中が底冷え温度計の針が10℃以上、さすことがありません。こんなとき、買って良かったと思うのはシルク&ウールのインナーです。 40代、冬のインナー選び。ウール&シルクイン
花のある暮らし|ムスカリの鉢をちょっとだけアレンジして可愛くしました! 2019年02月12日 花と植物のある暮らし , 豊かな暮らし 今季は例年以上に球根の花を楽しむ!と決めてからというもの頭の中は球根のことばかり♡ 花を楽しむ暮らし|春の球根を思いっきり楽しむ! : シンプルライフ × シンプルスタイル 花屋の前やホームセンターの園芸コーナーに行くと、真っ先に探すのは球根コーナー♡変
花がある暮らし|球根の花を愉しむ。楽しみ倍増したヒヤシンス。 2019年02月10日 花と植物のある暮らし , 自然の恵み 鉢植えを買ってきて水耕栽培風に楽しんでいるヒヤシンス。花が満開になり香りが部屋中に広がっています。3球のうち1球から2本の花が咲き、得した気分^^ 花のある暮らし|春の球根鉢を活けて愉しむ : シンプルライフ × シンプルスタイル 満開になると頭が重くな
花がある暮らし|今日のFlower Friday。春の花をシックに。 2019年02月08日 花と植物のある暮らし やっと金曜日。1週間お疲れ様でした!実家の家族もとうとうインフルエンザにかかってしまったそうです。誕生日を今日、迎えた妹。よりによって誕生日にインフルエンザでダウンなんて。可哀想すぎる・・・皆さんも充分、お気をつけくださいね!!また、明日の関東地方、積雪
花を楽しむ暮らし|春の球根を思いっきり楽しむ! 2019年02月04日 花と植物のある暮らし 今日は春のような暖かさでコットンカットソーにレザージャケットのみ。ストールも手袋も要らない2月だなんて。明日は2月らしい気温に戻るようです寒暖差で身体がおかしくなりそうですが皆様おきをつけ下さいね。*1年に1度しかない楽しみを存分に味わうことにしました 花
花のある暮らし|今週のFlower Fridayはシンプルに枝を飾ってみました! 2019年02月01日 花と植物のある暮らし 今週も1週間、あっという間に終わりました。みなさまご苦労さまでした!!今週のFlower Fridayの花はこの季節にしか出会えない枝もの、『アオモジ』です!※どうしてもとんねるずのモジモジくんとリンクしてしまう、、、wこの黄緑色の蕾がたまらんっ♡しばらくすると蕾より
花がある暮らし|イエローカラーで纏めたスプリングカラー 2019年01月25日 花と植物のある暮らし 今週も1週間、オツカレサマでした!!やっと辿り着いた金曜日、気温が低く寒かったですねぇ。今週はインフルエンザにかかった知り合いが多く、油断禁物で過ごしています!みなさんもお気をつけくださいね!! 今週のフラワーフライデーで選んだ花は黄色で纏めてみました!
ヒヤシンスその後と球根花束 2019年01月21日 花と植物のある暮らし , 自然の恵み 鉢植えヒヤシンスを水耕栽培風に活けて楽しんでいます。 部屋が片付く習慣と雑貨がいらなくなる暮らしの作り方|花のある暮らし : シンプルライフ × シンプルスタイル 蕾だった球根が開花し、ヒヤシンスの香りが部屋中に広がっています!!基本1つの球根から1つの
花のある暮らし| 春の訪れを感じるpoppy。Flower friday 2019年01月19日 花と植物のある暮らし 花屋に足を運ぶのがたのしい季節ホームセンターの植物&苗コーナーを覗いてみると春の球根が沢山並び色鮮やか!終止、興奮状態で楽しくて仕方がありません!そして。週に1度の『 Flower Friday 』今週のお花はポピーです!1本は既に咲いていました。ポピーと言えばあっけな
部屋が片付く習慣と雑貨がいらなくなる暮らしの作り方|花のある暮らし 2019年01月15日 花と植物のある暮らし 1年中、様々な表情を見せてくれる日本の四季。季節毎の楽しみがあるって本当にシアワセなことだなーとしみじみ感じています。年明けから3月頃までの私の楽しみと言えばコレ!”球根の花”前回のヒヤシンスに続いてムスカリの寄せ鉢を買ってきて水耕栽培で楽しんでいます^
花のある暮らし|今週のFlower Friday バラをメインに活けてみました! 2019年01月11日 花と植物のある暮らし , 自然の恵み 新年、はじめて花を買いに出かけてきました!年始に花を買うと決めてたお店は店の存在は知っていたけどなかなか足が向かない場所にあるお店。行きつけのお店に欲しい花が揃わなくなり行動パターンを変えることにしてみました。年明けの花屋はどこも新年を迎える為に準備され