やめたこと|これで4回目の挫折。理想なくらしの執着やめました。 2020年02月05日 やめたこと , 自家製 今まで何度かトライしてきた中で漬けた野菜の種類が1番多く、長く楽しんだ「ぬか床」漬け始めたのが昨年の9月。☟ じつは年が明けてぬか床に対してめっきり熱が冷めてしまいました。もともと私一人だけがせっせと食べ、家族がもっと食べてくれたら漬けがいがあるっていう
やめたこと|買って失敗した100円商品。セリア vs 花王のスマートホルダーの使い心地は? 2020年02月03日 やめたこと , 100円&300円グッズ セリアで見つけて飛びついて買ってしまったのは、花王のスマートホルダーを真似て作ったパクリ品☟ LOHACO で正規品が販売されていたのは知っていたのですが好みのデザインがなかったので買うのを保留にしていた最中にセリアで出会ってしまったのです。思わず飛びついてしま
やめたこと|清々しく新年を迎えるためにやめたこと&習慣化したいこと。 2019年12月30日 やめたこと , 捨てたもの 2019年、令和元年もあと1日。主婦の方は特に、忙しさマックスの日々をお過ごしのことと思います。年末にやるべきことが終わりに近づいていることを祈ってます!*昨年末にちょっと感じたことがあり今年から新年を迎えるにあたりやめたことが1つ。それは、お正月用の雑
やめたこと|毎年恒例だった年末の習慣を思いっきりやめたり変えて良かったこと。DEAN&DELUCAのおせち(オードブル)がお得に! 2019年12月24日 やめたこと 毎年、ストレスになっていた年明けのご挨拶、「年賀状」正直に言うと、ここ5〜7年の間、年賀状を送ってくれた方に対してお返しするのが苦でしかありませんでした。歳を重ねるごとにさらにやりたくないことは先送り年末ギリギリになるまで年賀状を用意しない状態だったり、
やめたこと|100均、モノトーン○○○買うのやめました!大掃除や年末年始の家事も快適に!代用品はモビロンバンドがおすすめ! 2019年12月21日 やめたこと 100均で見つけたときとても嬉しかったモノトーンの輪ゴムけれど本格的に使い始めて気づいたのですが。100円輪ゴムの素材がいけないのか、そもそも輪ゴム製品の劣化が早いのか。ドライフラワーを作るのに、輪ゴムで束ねて天井からぶら下げているんですが。数カ月に1度
やめた習慣2つ。40代の冬のスキンケアとヘアケア(マジックソープ) 2019年12月10日 やめたこと , 美&健康 毎日、欠かすこと無くやり続けてた2つの習慣をやめて数カ月。当然だと思ってた習慣、コンプレックスのせいでこれだけはやり続けなければいけないと執着していた習慣。その習慣をやめたら気持ちが軽くなり肌も髪も逆に好調になりました。今日はそのやめた2つの習慣をちょっ
やめたこと|後悔するモノの買い方 2019年09月05日 やめたこと 今年からある方に薦められて使いはじめたヘアスタイリング剤、「m+ オーガニックバター」☟ 今までハードタイプのワックスを使い、手ぐしで”ふわくしゅ”っとセットするのが定番のヘアスタイルでした。 全体のバランスを考えると頭の大きさは肩幅の1/3以内で纏めた方が
やめたこと|100均アイテム買うのやめました。キッチンの流し周りが快適になったお気に入りグッズ。ロハコ購入品がおすすめ! 2019年06月28日 シンプルキッチン , やめたこと おはようございます!台風上陸予定の関東地方。昨夜から 風がスゴいです通勤時間に当たってしまう方もいらっしゃると思いますが無理せずお出かけください*毎日つかうキッチン周りの消耗品はロハコで購入するようになりました。それまで100均で買い揃えていたのですが、
やめたこと|LINENリネンカバーの肌かけ使い。 2019年06月03日 やめたこと , 寝室&寝具 おはようございます!九州南部は梅雨入りし、関東の梅雨入りもカウント状態。因みに去年は6月6日に関東梅雨入りしています。今週末の天気予報を見ると雨マークが続いているのでいよいよでしょうか!?貴重な晴れの日に梅を干しきらなければ!*先月の夏日に羽毛布団や毛布
やめたこと、○○○の追加購入。 2019年05月14日 やめたこと , 洗面所&お風呂&トイレ 昨夜から降り始めた強い雨。自宅にいると気持ちが良いと感じるくらい激しい雨音が続きました。昨日、沖縄県の与那国では50年に1度の大雨だったそうで、災害が発生しないよう祈るばかりです。関東地方は今日も1日中雨が降り続けるようです。お気をつけてお出かけください
やめたこと|40代の理想のTシャツ探しとUNIQLOu 2019年05月06日 少ない服 , やめたこと 毎年夏になると悩ましいTシャツ選び。ここ数年、UNIQLOuのクルーネックTシャツにお世話になっていますが、パーフェクトなTシャツになかなか出会えず、昨年に引続きTシャツ探しが習慣化しています^^; 40代のTシャツ問題。UNIQLOU(ユニクロユー)のTシャツでニュアンスカ
やめたこと|執着していた収納方法をやめたら快適になったお風呂場! 2019年05月01日 やめたこと , 洗面所&お風呂&トイレ おはようございます!今日から新しい時代のはじまりです!昨夜は大晦日並みの賑わいだったようでみなさんは、どのように令和を迎えられましたか?個人的に新しい時代に願うことは争いがなく天災地変のない時代でありますように。切に願っています。*お風呂の窓際に付けたつ
やめたこと|収納グッツを使わなくなったら劇的に楽になったもの! 2019年03月28日 シンプルキッチン , やめたこと 過去に何度か収納方法を変えてきた透明のゴミ袋(45L)いつも30〜50枚入りを買っています。サッと取り出しやすいように突張り棒にひっかけたり、扉にフックを付けてプラカゴをぶら下げ、その中にゴミ袋を収納したり。収納グッズをわざわざ買って工夫したものの、どれも
やめたこと|そろそろ気になる40代のUVケア 2019年03月04日 40代の紫外線対策 , やめたこと 陽が長くなり、気温が高い日も増えてきました。嬉しい気持ち反面、じわりじわりと感じている紫外線の強さ。日中、外出していると紫外線で肌がヒリつきはじめたので急遽、購入したのはUV効果のあるフェースパウダー。毎年、春先になるとSPFが高めのフェースパウダーに切り替え
【断捨離&やめたこと】ちょっとした知恵で100均便利グッズは不要と気づいたモノ。 2019年03月01日 捨てたもの , やめたこと おはようございます!今日から3月がスタートです!3月といえば卒園・卒業シーズンで別れや新しい出会いの季節ですね。子どもも居ないのでそんな場面に遭遇することがありませんが。また新しい環境で暮らす方も中にはいらっしゃるのでは?不安や期待など色んな感情が楽しめ