イラっとしたら断捨離&掃除日和 2021年03月07日 シンプル掃除&洗濯 , 捨てたもの 窓を開けっぱなしで過ごせるほど暖かく、気持ちの良い日が続いていた先日のこと。こんなにも穏やかな日が続いているのに感情が穏やかになれずイライラする日が続いていました。私の場合、暮らしの中で居心地が悪かったりストレスに感じることがあると怒りの感情に現れること
捨てるみかん(柑橘系)の皮で油汚れを簡単&スッキリ!|ナチュラルライフ 2021年02月01日 シンプル掃除&洗濯 この季節、みなさんのブログを徘徊しているとみかんを箱買いされているご家庭が多いこと!一方、わが家はみかんを消費するのは私の担当になるので基本、買うことがありません基本、柑橘系で買うの果物はオレンジとかレモン。あとはっさくとか柚子昨年末に受診した健康診断で
毎日拭くだけ掃除が習慣化|水回り&油汚れにコレ1枚!「MQニットクロス」を買い替えました! 2021年01月16日 シンプル掃除&洗濯 , 洗面所&お風呂&トイレ かれこれ1年以上前に購入したMQクロス↓ 1枚、1400円ほどするので高いっちゃ高い!でも。今となっては買って良かったと思っています。というのも。洗剤不要でカラ拭きも水拭きで汚れを落せる2wayクロスなのです!左がNew右が1年以上使ったクロス。比べてみたけど思っ
メガネの溜まった汚れとストレスをスッキリ!超音波洗浄機で洗ってみた結果。 2021年01月09日 もしもの備え , シンプル掃除&洗濯 毎日の生活の中で1番のストレスになっているのがメガネ。マスクのお陰でくもり止めが絶対必要な生活に。今まで3種類のくもり止めを購入した結果。どれも効果があるけれどその反面、フレーム際の拭き残り跡が綺麗に拭き取れずストレスが溜まってきました。愛用している3種
年末掃除|頑固な汚れに強力だった洗剤3つ! 2020年12月23日 シンプル掃除&洗濯 早いモノで今年も残すところあと8日になりました。これから掃除に着手する方もいらっしゃると思います。そこで今日は!頑固な汚れも落とせた助っ人的な存在の強力洗剤3つを紹介したいと思います!!1つ目は①スーパーブレクアップガスコンロ周りの五徳や受け皿の焦げ付き
掃除キライ|腰が重たい私の部屋を整えるスイッチの入れ方 2020年11月29日 シンプル掃除&洗濯 早いもので11月も明日で終わり。今日は11月さいごの日曜日です。今年は家じかんが増えた方も多いと思います。掃除用品が5倍以上売れているという情報もあるほど家を整えたり掃除を頑張った方も多いのではないでしょうか?1度、しっかり掃除に向き合うとこれで良し!と
100均|冬の結露&カビ問題!今年こそはダイソーで対策してみました! 2020年11月27日 シンプル掃除&洗濯 , 100円&300円グッズ 毎年、冬になると厄介な結露問題。我が家の部屋には合計、10個の窓があり全ての管理をするのははっきり言ってムリ!↑はなから管理しようとも思っていないですけどね。ダイソーでみつけたのは「カビ汚れ防止マスキングテープ」見た目はまるでマスキングテープ。防カビ剤が
リピート中のエコな洗剤|ナチュラルな香りが大のお気に入り。大切なニットの洗濯にも♡ 2020年11月23日 シンプル掃除&洗濯 洗濯洗剤を使わなくなって2年近く。 ニットの洗濯に限っては エコストア のデリケート用洗剤と柔軟剤をリピートしています。高級洗剤のランドレスも持っていますがスペシャルなアイテム用。実際、エコストアとランドレスの違いをあまり感じていませんが^^;2年ちかく
あたらしい習慣|朝一、掃除ルーチンで開運!? 2020年11月19日 シンプル掃除&洗濯 我が家の玄関。掃除しても薄汚れた見た目がどうも好きになれず、フロアクッションシートを敷くことも考えましたが結局、断念。少しでも気分よく過ごしたくて毎日、拭き掃除をするようになって数ヶ月。また、玄関先に水をまくと良い氣が入ってくるという話を小耳にはさみ、毎
掃除キライの克服|キッチン シンク周りの水垢と向かい合った結果。 2020年10月10日 シンプル掃除&洗濯 , シンプルキッチン 何年も前から気になっていたシンクの水垢。昨年の7月に1度、手をつけたけど汚れが思うように落とせず、もう、プロにお任せするしかない!と断言したほど。↓ あれから1年以上経ち、未だに掃除をプロに依頼することもせずに放置が続いていましたが。やっぱりこの汚れと向き
ズボラ掃除に最適! 買って良かった!一石二鳥の床掃除アイテム!人気ブロガー、オギャ子さん×ドキ子さんアイディア商品!! 2020年09月25日 シンプル掃除&洗濯 , お気に入りアイテム じつは。掃除用のフロアモップを使うときの一手間がめんどくさくて使用頻度がかなり少なくなっています。替シートを広げてしゃがんで取り付けて・・・。この作業がたまらなく面倒くさい。床掃除は掃除機をほぼ毎日かけているんですが、1日でもさぼったらあっという間にホコ
掃除キライの克服方法|約月に1度の洗濯槽掃除が継続中!洗濯槽掃除におすすめの洗剤はコレ! 2020年09月12日 シンプル掃除&洗濯 めんどくサクていつも後回しにしていた洗濯槽掃除。カビが洗濯物に付着しだしたら掃除のサイン大量のカビは何度、洗濯機を回しても1度で流しきれずさすがにカビ取りに疲れ約1ヶ月に1回のペースで掃除を続けることを決意! 今まで決意しても続かなかった私ですが1年以上、
掃除キライのブロガーの実態! 扇風機のホコリがスゴイことに(※閲覧注意)ホコリの予防対策やってみた! 2020年08月17日 シンプル掃除&洗濯 1年中、出しっぱなしの扇風機。梅雨時期は洗濯物を乾かすのにサーキュレーターとして使っています。今年は雨が長かったこともあり、1日中、付けっぱなしの状態でした。 梅雨が明けて久しぶりに稼働していない扇風機のファンを見てみるとあらやだしらじらしい。ずいぶん前
100均|Seriaで嬉しい モノトーンアイテムの新商品 2020年08月03日 シンプル掃除&洗濯 , 100円&300円グッズ 真っ白な洗濯ネットって意外になくてセリア で見つけた時は嬉しくて飛びついたっけ。 すでに何度か買い換えているんですが、今回も買い換えるのにちょっと悩んだのが色のこと。洗濯ネットの定位置は洗濯カゴの中。洗濯カゴと同化して目立たないのが気に入っている理由なんで
掃除キライが掃除が好きになる!お風呂の最強洗剤3つ! 2020年07月20日 洗面所&お風呂&トイレ , シンプル掃除&洗濯 水廻りの掃除はとても厄介!!いや。細かいことを言えば自分が厄介にしてしまっていることが多い、、、w早めに対処すれば労力もわずかで済むハズですが^^;私のように汚れに気づいても見て見ぬふりが得意な方や、掃除を後回しにしたつもりが長い間放置してしまいがちな方に