掃除キライのブロガーの実態! 扇風機のホコリがスゴイことに(※閲覧注意)ホコリの予防対策やってみた! 2020年08月17日 シンプル掃除&洗濯 1年中、出しっぱなしの扇風機。梅雨時期は洗濯物を乾かすのにサーキュレーターとして使っています。今年は雨が長かったこともあり、1日中、付けっぱなしの状態でした。 梅雨が明けて久しぶりに稼働していない扇風機のファンを見てみるとあらやだしらじらしい。ずいぶん前
100均|Seriaで嬉しい モノトーンアイテムの新商品 2020年08月03日 シンプル掃除&洗濯 , 100円&300円グッズ 真っ白な洗濯ネットって意外になくてセリア で見つけた時は嬉しくて飛びついたっけ。 すでに何度か買い換えているんですが、今回も買い換えるのにちょっと悩んだのが色のこと。洗濯ネットの定位置は洗濯カゴの中。洗濯カゴと同化して目立たないのが気に入っている理由なんで
掃除キライが掃除が好きになる!お風呂の最強洗剤3つ! 2020年07月20日 洗面所&お風呂&トイレ , シンプル掃除&洗濯 水廻りの掃除はとても厄介!!いや。細かいことを言えば自分が厄介にしてしまっていることが多い、、、w早めに対処すれば労力もわずかで済むハズですが^^;私のように汚れに気づいても見て見ぬふりが得意な方や、掃除を後回しにしたつもりが長い間放置してしまいがちな方に
あきらめてしまった衣類の染みにコレ!高レビューで話題の「スポっとる」 2020年07月15日 シンプル掃除&洗濯 高評価で以前から気になっていた衣類の染み抜き剤「スポッとる」ずーっとカートの中に入れっぱなしでいつか使ってみたいと思っていた染み抜き剤。というもの、旦那が酔っぱらって白いTシャツに染みを必ず付けて帰ってくるのでいつも染みとりに手間がかかっていたのです。念願
お風呂のしつこいカビに|カビとり屋の「カビ取りスプレー」が本当に強力だった!放置し続けた手ごわいカビ&水垢が取れました!! 2020年07月11日 洗面所&お風呂&トイレ , シンプル掃除&洗濯 掃除全般キライな私掃除嫌いになるには嫌いになる訳がありましてそのきっかけとなった理由は思い通りに汚れが落ちない、取りきれない経験を何度も重ねたから。「頑張って掃除してのに」「掃除洗剤や道具にお金を費やしたのに」時間と能力をかけたのに結果を出せなかった挫折
日焼け止めでTシャツが黄ばんだ!黄ばみの落とし方と予防方法 2020年06月25日 少ない服 , シンプル掃除&洗濯 今までかつて買ったことがなかったロゴTシャツ。☟ 無地の白Tシャツを着こなすには難易度高めだけどロゴが入ることで遊びやすくてとっても気に入っています^^品質はそれなりですが。十分、楽しめています!!4色あり ¥,1780☟ ヘビロテ
100均|洗濯不要でお財布にもやさしい手作りマグちゃん。注意ポイントをダイソーで解決!? 2020年05月15日 シンプル掃除&洗濯 , 100円&300円グッズ 何度も紹介させて頂いている洗濯洗剤不要になった洗濯マグちゃん。お得なマグネシウムを見つけ、手作り洗濯マグちゃんを作って紹介したのはこちらの記事。※作り方の詳細を掲載しています。☟ 洗剤不要なのですすぎの回数も減らしてみたところ、水道代がなんと!安くなった♪
コロナで家計がピンチ!? 洗剤要らずのマグネシウムを続けてみたら家計にも優しくなってきた! 2020年04月20日 シンプル掃除&洗濯 , 家計の見直し 緊急事態発令前から少しずつ食品の備蓄をはじめ、今もなお通常より少し多めの買い物を心掛けています。その結果、外出費や外食費が抑えられても想像以上にお金が飛んで行く、、、w(涙)みなさんも同じような現象が起きていると思うのですが、高熱費!ハネ上がっていませんか
断捨離|買わなくても良かったもの! 知恵でモノを減らす工夫。 2020年04月18日 捨てたもの , シンプル掃除&洗濯 数年前に購入したニット用の洗濯干し 冬は特にホームウエアもカシミアニットを愛用しているのでニットの洗濯頻度が多いのです。ニットを洗ったあとは床に洗濯干しを広げて干しているんですが邪魔になることも。自然と思考はこの洗濯干しを使わない方向にむかい、ひらめいたニ
100均|SeriaのアイテムがNO.1なワケ。| 掃除キライ、月1回だけの排水口掃除。 2020年04月15日 シンプル掃除&洗濯 , 100円&300円グッズ 今まで色んなタイプの食器洗いスポンジを使ってきました。1個100円のものからお高いものまで。今まで使ったスポンジはザッとこれだけ。☟ すぐにボロになるモノから2ヶ月以上も頑張ってくれるモノまで本当に色々なスポンジを使ってきました。一通り試してみた結果、や
春の新生活&引っ越しギフトにおすすめ!もらって嬉しいエコストアの洗剤シリーズがかわいい♡ 2020年04月06日 シンプル掃除&洗濯 ニュージーランド発の人や地球に配慮した洗剤、エコストア 昨年、友人からプレゼントされ嬉しかったもの。☟ その後、社会人となり一人暮らしをはじめた知り合いの子に洗濯洗剤と柔軟剤をプレゼントしたのですが、とっても喜んでもらえました!日常に使う洗剤としてはちょ
掃除キライな人におすすめ! 毎日、カンタンな習慣が身につく最強な掃除道具3つ! 2020年03月18日 シンプル掃除&洗濯 , シンプルキッチン 掃除がキライだと汚れを溜めがち。汚れを溜めるから掃除をしたくなくなる結果、汚れが落ちづらく、頑張って掃除したとしても思った以上に成果がでないことも汚れたその日に掃除すれば簡単に汚れが落ちると気づいたのはここ数年のこと。今日は掃除キライな人に激しくおすすめ
掃除キライの水まわり掃除|見て見ぬふりし続けた汚れと向き合う。シンプル掃除で簡単スッキリ! 2020年03月13日 洗面所&お風呂&トイレ , シンプル掃除&洗濯 汚れを落としきれず、諦めてしまった浴室の床。前回、掃除したのはいつだったか。入浴する度、当然、汚れが気になります。が。しばらくの間、得意の見て見ぬふりしていました。(爆)掃除がニガテな人の特徴を纏めています。☟ 前回、お湯をためてオキシクリーン漬けしたも
掃除キライが毎日続けられるようになったシンプルなトイレ掃除方法 2020年03月04日 シンプル掃除&洗濯 , 洗面所&お風呂&トイレ 先日、こちらの記事に書いたように掃除が嫌いです☟ でも。ニガテ意識が強ければ強いほど好きではない掃除が出来るようになると空間が綺麗になるのはもちろん、気分よく過ごせます。そして、何より嬉しいのは出来なかったことが出来るようになるといくつになっても自己肯定
洗濯洗剤不要の洗濯マグちゃん vs 格安で買えるマグネシウム「HAPPY MAG」で手作りマグちゃん作ってみました! 2020年02月18日 シンプル掃除&洗濯 昨年、春に購入した洗濯マグちゃん。先月、洗濯物を干そうとしたときのこと。マグネシウムの効果が切れたようで今まで嗅いだ事のない異臭が 最終的にこんな使い方をしています。☟ そこで新たに試したものが「HAPPY MAG」マグネシウムだけ販売されています。商品はこち