年末大掃除にも|みかんの皮でナチュラル洗剤づくり。 2023年11月22日 シンプル掃除&洗濯 皮が薄く小ぶりなみかんが好み♡無性に食べたくなってスーパーで見つけた好みのみかんを一気に食してしまい机の上には大量のみかんの皮確か煮出すと洗剤代わりになることを思い出し水400mlに対してみかんの皮8個分くらいを入れて煮ること15分\黄色い液体が出来上がり
掃除キライ|キッチン流し周りの水垢がつるりん落ちた♪[PR] 2023年10月12日 シンプル掃除&洗濯 , シンプルキッチン 炊飯器を購入する前から予想できていたこと。コンセントがこの場所にしかなかったので仕方なく水切り板の上に置いて使っていますそうなると、想像とおり水切り板を取り除くことが億劫すぎて掃除する気が激減流し周りの凹凸にはカビや水垢が溜まりに溜まって白っぽい状態に先
セリア|掃除キライ、厄介な夏の電化製品掃除 2023年09月01日 シンプル掃除&洗濯 今日から9月!朝1番にお一日参りを済ませ盛り塩を新しくし清々しい1日をスタートさせました!その流れのお陰でここ数日気になっていた夏の電化製品の掃除を着手することにそれは何かというと扇風機空気を循環させる為にほぼつけっぱなしの我が家埃があっという間に積もり
春の衣替え|そろそろニットを洗おう! 2023年03月21日 少ない服 , シンプル掃除&洗濯 3月も下旬に差し掛かり春の服に少しずつシフト中。冬の間、毎日のようにお世話になってきたニット。今までクリーニングに出すこともありましたが費用を抑える為に自分で手洗いしています^^;ドライマークの洗剤は定番のエマール\手洗いで使った液体洗剤と柔軟剤/▽▽▽
驚愕したキッチンの換気扇掃除 2023年02月01日 シンプル掃除&洗濯 , シンプルキッチン \今日から2月/新年明けてから時間の経過がはっ、早すぎます!気持ちが焦るばかりで行動が追いつきません、、、w*新年明けてせっせと掃除はじめた私ですが。 二十四節気でいう新年(立春)が4日に迫っていますこの家に暮らしはじめて1年ちょっと。入居時に綺麗に掃除し
開運掃除|焦げつき酷いIHの汚れがズバッと綺麗に 2023年01月14日 シンプル掃除&洗濯 , シンプルキッチン 年末の大掃除は気がむかず新年を迎えると掃除スイッチが入ると断言してしまいましたが^^;▽▽▽▽▽▽ \幸運が舞い込む玄関は1番大事/▽▽▽▽▽▽ 玄関&窓の掃除後に着手したのがIHの掃除。この家に住み出して1年3ヶ月。はじめてのIHの使い心地はとにかく掃除から
新春!断捨離&掃除で幸運を引き寄せる! 2023年01月06日 捨てたもの , シンプル掃除&洗濯 年末の大掃除はやる気がしない派なのですが。じつは世間と反して新年を迎えると断捨離と掃除のスイッチが入るという変な習慣が数年続いています^^;二十四節気では立春が1年のはじまりとされていて節分の日から新しい年と言われています。それまでに自宅を整えればセーフ
ハウスクリーニングにお風呂掃除を依頼したメリット&デメリット 2022年12月01日 シンプル掃除&洗濯 , 洗面所&お風呂&トイレ 入居当時から不快に感じていた我が家の浴室。掃除した気配がなく臭いも気になる。不動産屋を通して掃除を依頼してもらったものの1番気になっていた壁一面の水垢は「機械を使わないと取れない」じつはこの1年、諦めがつかず密かに業務用の水垢用洗剤を取り寄せたり動画でプ
【永久保存版】完結!キッチン流しのヌメリ対策 2022年11月26日 シンプルキッチン , シンプル掃除&洗濯 引っ越しして1年経ち、そろそろ交換したいと思っていたのがキッチン排水口のワントラップどんなに磨いても変色して薄汚れた部分は綺麗になりませんまた、プラスチック製のワントラップは凹凸部分が多く、汚れが落ちずらいのもストレスに感じていたことそこで新しく購入した
キッチンの油&水垢掃除に私的!最強アイテムはこの3つ 2022年11月13日 シンプル掃除&洗濯 , シンプルキッチン 昨日は全国的に気持ちの良い天気だったようですね我が家の窓際の気温、36℃洗濯物もカラリと乾き家事と掃除が気持ちよくはかどる1日でしたそのお陰で?珍しく掃除スイッチが入りまして。キッチンのIH周りの拭き掃除に着手!タイル周りはもちろんのこと、背後の冷蔵庫の側
掃除嫌い|習慣化できる水回りの掃除のコツ 2022年11月01日 シンプル掃除&洗濯 , 洗面所&お風呂&トイレ \今日から11月に突入/今年もあと2ヶ月で終わってしまうという過ぎ去っていく時間の速さに驚きを隠しきれなくなってきました*加湿器を使い始めて1ヶ月近く。今年こそは加湿器の掃除を習慣化したく考えた結果\開けてビックリ!カビだらけ/▽▽▽▽▽▽ (左)蓋を取ら
憎きあの存在 2022年09月15日 シンプル掃除&洗濯 秋が到来したと喜んでいたら夏がカムバック!ここ2、3日まだまだ秋が遠く感じています*変わらず24時間働きっぱなしの我が家の扇風機なくてはならない存在ですが。月に2回は掃除するほど埃が溜まってうんざりしていますしかも。サーキュレータータイプの扇風機はカバー
断捨離|運気が停滞していると感じる特徴 Part.2 2022年08月31日 シンプル掃除&洗濯 , 捨てたもの 先日、こちらの記事にたくさんのアクセスありがとうございます!▽▽▽▽▽ 続いて今日は”運気が停滞していると感じる特徴”Part.2をお送りしたいと思います!*1ヶ月前から冷蔵庫を開ける度に気になっていた臭い庫内を拭き掃除したけれどあまり効果を感じずそのうち旦那に
キッチンの排水口掃除がラクに♪ 使って良かった食器洗い洗剤 2022年06月19日 シンプルキッチン , シンプル掃除&洗濯 長年使っていた”ヤシの実洗剤”環境に優しい上に半透明色が気に入り愛用していたもの。けれど。洗浄力が弱くて消費量が多く感じていたことが次第にストレスに。毎月のように詰め替えパックを買うことにも疲れてきたので思い切ってほかの洗剤に変えてみることに。たまたま洗
梅雨対策|洗濯物の生乾き臭対策 2022年06月14日 シンプル掃除&洗濯 年に何度か服の臭いが気になると旦那に臭うTシャツを渡されます。臭いの原因は不明ですが多分、乾きが甘かったと推測。臭いの元の雑菌が衣類に繁殖してしまうと重ねて収納していた場合、どんどん衣類に移るらしいから厄介雑菌が繁殖してしまった場合、60℃くらいのお湯でつ