毎朝のルーティン|創業420年以上の京都、薫玉堂の癒されるお線香の香りに包まれる 2021年05月07日 心地よい暮らし 昨年、はじめての緊急事態宣言で取り入れはじめた朝の習慣↓あれから1年。お線香に火をつけることから1日がスタートします。この1年、いろんなお線香を買って使ってみましたが毎日、手軽に使いたいお線香がなかなか無い先日、ふらりと訪れた横浜で出会った京都の薫玉堂の
ナチュラルに暮らす!殺菌&抗菌効果が期待できる「ひば油」がおすすめ! 2020年11月17日 心地よい暮らし , 少ない服 年々、人工的な香りが苦手になりナチュラルなモノが身の回りに増えてきました。昨年の夏に購入してみたのは「ひば油」青森ひばオイルは100kgの青森ひばから1kgしか採取できない貴重なオイルのようでTVで話題になって取り寄せてみたもの。活用方法いろいろ▽ 私の場合は、
ちょっとした気分転換におすすめ|毎日つかう消耗品はLOHACOの限定商品は目新しくて楽しい。 2020年08月16日 心地よい暮らし まいにち使う消耗品は LOHACO で注文しています。トイレットペーパーやティッシュなど買い物で嵩張るものは宅配だと大変たすかっています。同じ商品を注文することもありますが、LOHACO でしか販売されていないオリジナル商品が発売されることも多いので気分転換にパッ
シンプルライフ|夏の暑さを味方にして暮らしを快適に♩ 2020年08月13日 心地よい暮らし 連日、疑いたくなるような?最高気温が続いています。熱中症にかかり救急車で搬送される人も増えているようです。みなさまも気をつけてお過ごしくださいね*昨日は午前中には部屋の温度が早々に30度超え午後には34度まで上がりました。こんな日は敢えてクーラーを付けず
梅雨を爽やかに暮らす 2020年07月02日 心地よい暮らし 昨夜は大雨警報が出たくらい激しい雨が降り続けました。2日間、梅雨らしい気候が続き、家の中の重たい湿気にうんざり晴れ間が覗いた瞬間を狙い、癒し空間(花屋)に足を運んできました。少しでも部屋を爽やかにしたくて。目に入ったのは処分価格で売られていたあじさいの鉢
もはや1人に1台!? 酷暑の乗り越える人気の卓上スリム扇風機&ハンディー扇風機 2020年06月16日 心地よい暮らし 我が家で愛用中の卓上スリム扇風機電源は色々あって、パソコンでつないだり持ち出すときは電池を入れて使っても。※本体裏のカバーがかなり錆びましたロハコのオリジナル電池を箱買いしています。☟ 基本、我が家は熱がこもるトイレで使っていますが(爆) もちろん、作業の
家事キライ|心の淀みがあらわれる家事。 2020年06月13日 心地よい暮らし 気が向かない家事や掃除は”見て見ぬふり”が得意な私^^;ここ1ヶ月以上、気になっていくせにチョットのアクションがメンドクサクて放置していたことが2つありました。その①布巾の漂白。吸水性のよい和太布フキンを何年も愛用しています。琵琶湖の水の汚染を防ぐために
新しい習慣|気分がアガったポイントメイク。 2020年05月21日 美&健康 , 心地よい暮らし 家ごもりメイクはほぼUV対策のみ。外出自粛要請中の外出メイクはマスクのお陰で手抜きもメイクもいいところ。(爆)今まで”メイク”をすると気持ちスイッチがONになり、メリハリのある1日を過ごせていたものの、外出自粛要請が発令されてから手抜きメイクになったせいで1
シンプルライフ|身に付いたその習慣はどこから? 2020年05月11日 シンプルライフ&シンプリスト , 心地よい暮らし 当たり前のように身に付いている習慣について考えたこと、ありますか?1つ1つ削られたぬくもりのある木のうつわ☟ 物心つく頃から風景のように「そうすることが当たり前」で身に付いた習慣から、強制されたものまで。色んな経験によって積み重ねられています。熊
シンプル&ナチュラルライフ|体調不調に直接肌に塗れるアロマ、ナリンハーブオイルがおすすめ!! 2019年10月23日 心地よい暮らし , シンプルライフ&シンプリスト 気温が下がり、体調を崩してしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか?この時期になると毎年恒例になりつつあるのどの痛みからくる風邪。去年もおととしも朝起きると喉の痛みが激しく、そこから咳きこみ、熱が出る症状が3年連続続いているのです。ここ2日間、喉の痛
青森ヒバのある暮らし。防虫&消臭がスゴイ!リラックス&癒し効果もある”ひば油”活用方法のご紹介♪ 2019年08月23日 心地よい暮らし 夏本番前に気になって読み始めた「青森ヒバのある暮らし」 青森ヒバのある暮らし 凛とした、清々しい香りに包まれて [ 村口実姉子 ]すっかりヒバのある暮らしに魅了されてしまった私は秋の気配を感じはじめたタイミングで青森ひば油を買ってみました。お試しサイズもイ
梅雨でも外出が快適♪になったアイテム。 2019年06月10日 少ない服 , 心地よい暮らし 雨の日が続き、部屋の中に洗濯物がぶら下がっています。梅雨ならではの光景デス、、、wそれもあってか。なんだか気分がスッキリしない日が続いています。また、気温も低く肌寒いので洗濯した毛布をまた引っぱりだして包まっています^^;*昨年、買って失敗したと思っていた
夏の害虫対策|Amazonで1番好評価!超音波で撃退できる!? 害虫駆除器POMLINで実験中! 2019年05月07日 心地よい暮らし , シンプルライフ&シンプリスト おはようございます!!やっと日常に戻り、時間の流れが自分のペースに!!大型連休が終わり、一段落つかれた方。逆に平常に戻ることが大変な方もいらっしゃるかもしれませんが。今週は平常に戻るリハビリ期間としてマイペースで行きましょう!*夏になると毎年、気がかりな
ナチュラルな暮らし|虫除けアロマの作り方 2019年04月26日 シンプルライフ&シンプリスト , 心地よい暮らし おはようございます!いよいよ明日から大型連休に突入される方も多いのではないでしょうか?仕事から解放される方がいれば、休日出勤の方も沢山いらっしゃるかと思います。本当にご苦労さまです!また主婦の方は家事に追われる方も!これも大変!!それぞれ連休の過ごし方が
やめたこと|いつもの習慣を変えてみると見えたもの。 2019年01月08日 やめたこと , 心地よい暮らし 2年前に購入した野田琺瑯のたらい。使うたびに用途が広がり買って良かったキッチングッズの1つでした。 買って良かったキッチングッズ、野田琺瑯のたらいが使える! : シンプルライフ × シンプルスタイル 定位置は流しの中。存在が大きく汚れ物を増やしてしまう