100均|セリアで見つけた!地味にうれしい”ホワイトアイテム” 2022年02月25日 100円&300円グッズ 昨年、ほぼ毎月リピート買いしたセリアのホワイトアイテム▽▽▽ それに加え、今後もリピート買いが決定した地味に嬉しいアイテムを発見!\チャッカマンです/この手の商品をチャッカマンと言うのは昭和世代!?-------------------------------------------□商品情報□CR
100均|プチストレスが快適に♪セリアの貼って剥がせる吸着シートシリーズ 2022年02月20日 100円&300円グッズ , 洗面所&お風呂&トイレ 新しく購入してみたのはセリアの「貼って剥がせるシャワーホルダー」セリアには”貼って剥がせる”吸着シートタイプの商品がいくつもあって我が家もかなりの使用率!我が家のシャワーホルダーは鏡の横にあって正面よりやや左にズレた場所に設置されています。取りづらいし、
3COINS |スリコで即買いした結果、ガッガリだった件。 2022年02月18日 100円&300円グッズ 以前から欲しいと思っていたモノを3COINSで発見!!はい、もう即買いでした!スチームアイロンで際を攻めようとするとスチームでやけどしたり、アイロンマットを敷いてアイロンがけする必要がありましたが。簡単なシワであれば、このアイロングローブで完結!指がはまるタグ
3COINS | ジャストフィットでスッキリ!スリコの「バンブーコンセントボックス」 2022年02月10日 収納&整理 , 100円&300円グッズ おはようございます。今日の関東地方、大雪警報が出ていますねみなさまのご無事を願っております!*ずーっと後回しにしていたコンセントボックスを購入しました。お手頃価格で見つけても手持ちの電源タップが入るサイズがなくて諦めていたコンセントボックス。3COINSで見つ
100均|ズボラ収納にピッタリ!過去1番購入したセリアの収納グッズ 2022年01月30日 収納&整理 , 100円&300円グッズ 先月、購入したセリアのソフトライナーケース▽▽▽ 商品の詳細はこちら▽▽▽ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーハンドル付きソフトライナーケースサイズ:120×300×200mmーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなるべく収納アイテムを増やしたくなくて
100均|Seriaのグッズでついに!リビングのゴミ箱が浮いた! 2022年01月22日 100円&300円グッズ 行方不明になりがちなエアコンのリモコンの定位置が決まり\バッチリ/▽▽▽ それ以来、セリアで売っている「両面テープフック」が大好きになりました。 他に何か使えないか、頭の片隅にずーっとあったのですが。リビングのゴミ箱を浮かせることについにトライしてみました
100均|これはイイ!スベる靴下にダイソーの「すべり止め液」使ってみました! 2022年01月19日 100円&300円グッズ , 少ない服 厚手の靴下を履いているとフローリングで滑りやすい状態になりヒヤッとすることも多かったのですが。そんな方に朗報なのが100均ダイソーの\すべり止め液/------------------------------------------------DAISO すべり止め液商品情報商品コード:手芸NO.596JAN:4
100均 Seriaのモノトーン植木鉢で楽しむ多肉植物 2022年01月17日 100円&300円グッズ リビングの中で1番の特等席、「窓際」が植物を育て&楽しむスペース。植物好きにとって植物を増やさない工夫って修行のようなもの^^;修行は継続中ですがじつは昨年末、植物が1つ増えてしまいました。こちらはベランダで寄せ植えで使っているセリアのモノトーンプランタ
100均|Seriaで冬の静電気防止アイテム2つ 2022年01月10日 100円&300円グッズ , 楽天お買い物マラソン ドアのノブを触るのが恐怖な季節痛い想いをしないように早々に購入してみたセリアの静電気防止アイテム2つを今日は紹介したいと思います!1つめは「静電気軽減シール」静電気が発生しやすいドアノブや金属部分に貼るシールです。ドアノブを触る前にこのシートにタッチする
100均セリア|新年初の整理整頓は苦手だった「ラベル」で快適に。 2022年01月05日 収納&整理 , 100円&300円グッズ やりたくないことの1つ「ラベリング」歳を重ねるたびに書くことがとにかくめんどくさい。だからと言ってわざわざテプラを買ってラベルを貼る気にもなれない。そんな私が新年早々不便に感じていた場所にようやくラベルを貼りました。リビングの夫婦共用スペースのこの場所で
100均セリアでお正月の準備|箸置きを作ってみました! 2021年12月30日 100円&300円グッズ 実家からの庭木をお裾分けしてもらい、まだまだせっせと手を動かしています^^; 最後に作ったのは元旦に使う箸置き本当はベースをわらで作った方がお正月らしいんですけれども。手に入らなかったのでセリアで見つけたリース用の材料で作ってみました。纏めてあったワイヤー
100均|セリアの”しめ縄ベース”で作るお正月飾り[2022] 2021年12月26日 100円&300円グッズ 実家の庭から貴重な花材を沢山もらったので急遽、必死になって手を動かしています^^;▽▽▽ 南天リースに続いて作ったのはお正月飾りセリアでみつけたしめ縄ベースを買ってきて色々と使えそうな梅の水引を見つけました!これ、紐がついているので結び付けて利用可能なのが
100均|2021年ほぼ毎月リピート買いしたセリアの愛用アイテム5つ! 2021年12月24日 100円&300円グッズ , お気に入りアイテム 毎月買うほどお気に入りの商品がセリアにあります。今日は1年の間、毎月のように購入していた商品を5つ纏めてみました!!毎月月末に替えているキッチンスポンジ。1ヶ月も使うとボロボロになるのでそのタイミングで排水溝掃除をしてお役目終了!真っ白なのもいいし、片面
100均|ズボラ収納 Seriaでスッキリ解決! 2021年12月16日 100円&300円グッズ , 収納&整理 我が家のリビングダイニングの収納スペースりんご箱に無印のブリ材バスケットを並べて使用しています。杉タイプ▽▽▽ ブリ材バスケットの見た目はナチュラルで好きなのですが機能的な面でいうと正直、イマイチデス、、、基本、収納方法は幼稚園児と似た放り投げ収納
100均 Seriaで冬の結露対策2つ。 2021年12月10日 100円&300円グッズ 地域によって冬本番の寒気が到来しているようですが福岡はまだ幸い!?最高気温10℃以上をキープしています。とは言っても来週から気温がぐうーんと下がるようなのでそろそろ結露対策!今日は100均セリアで買ってきた2つを紹介したいと思います!1つめ「結露取りワイ