シンプルライフxシンプルスタイル

シンプルライフを目指す暮らしを綴ってます。 「豊かな暮らし」にあこがれて移行中^^ 初の書籍『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』発売中。

カテゴリ:少ない服 > UNIQLO&MUJI


じわりじわりと秋の気配を感じていますがどっぷり秋の装いをするにはまだまだ暑いですね、、、、なので気温に合わせてポイントを絞って秋の気配を取り入れた着こなしにトライしています今季1番楽しみたかったアイテムがヤヌークのデニム。全体をネイビー&ブルーコーデで纏


9月も半ばにさしかかりクローゼットの中を点検&整理しました。今まで”新しい情報”を発信することに重きを置いてきましたが少しずつ価値観が変化してきました。前シーズンと重なるアイテムや代わり映えしない情報に読者の方にとって参考になるか不明ですが引き続きお付き


酷暑はしばらく続きますが、暑さの中に少しずつ秋の気配を感じるられるようになってきました。夏服も飽きてきてそろそろ”秋の装いを取り入れたい”と思っていた矢先に目に止まってしまったGUのアイテムしかも。今年流行のシアーニットは気に入りすぎてアイボリーとブラウン


夏のアクセサリー、みなさん楽しまれていますか?私はというと。最近はピアスとバングルしか付けていません。最低限のアクセサリーしか付けていないにもかかわらずそれでもお手入れが出来ずにいた理由が。それは無印の貴金属みがきを切らしていたから!!\3枚入り ¥19


春に続いて夏の仕事着も制服化することにしました。 すでに通勤で背中が汗だく状態「夏の服10着」のTシャツを着る予定でしたが、汗がしみこんだTシャツの生乾きの臭いが気になり仕事着としてトップスを買い足すことに選んだのは天然素材100%の細番手ラミースタンドカラ


フットカバーを長年愛用してきましたが靴下の重要性に気づいたのは40代擦れて履きづらかった靴も靴下1枚で快適になることに気づいてから靴に合わせて靴下を選ぶようになりました。\脱げない&破けずらいフットカバーはコレ!/▽▽▽▽▽▽▽ ここ数ヶ月、ダントツ1


昨日は最高気温が29℃まで上がり半袖で過ごす機会が増えてきました。先日のこと。ついつい?うっかり?近所だから「まっ、いいか。」と軽い気持ちで部屋着のまま買い物に行ったときのこと。クローゼットの中で1軍落ちしたTシャツを部屋着として着ているんですがここまで書


年間通して愛用していたシルク100%のインナー↓↓↓↓↓↓↓↓ 品質は良かったのですが知らない間にじわりじわりと値段が上がっていますねぇ▽▽▽▽▽ インナーと言えばタンクトップが定番だった私ですが。最近、ワキの下がスースーするのが気になり、買ってみて良


ホームウエアにはお金をかけないタイプ。ホームウエアのトップスには1軍落ちしたカットソーやニットなど、まだ捨てるのはもったいないヘロッとしたモノを着ています^^;ボトムスだけは専用を買わないと無いのでユニクロに行ったついでにチェックしたリラコが¥990→¥


発売前から気になっていたユニクロのロープベルト実物を見にいったら意外にもしっかりしていたので即購入してみました。\2023年春のアイテム10着/ 合わせて使いたかったのはシャツワンピースIライン気味で羽織ってもスッキリ着こなせるシャツワンピースなのですが。


東日本大震災から今日で12年。恐怖だったあの日の記憶が蘇ります。 #3・11東日本大震災 東日本大震災から数年経った頃、宮城で震災を体験された方のblogを読む機会がありました。その方は幸い津波から逃れて助かったそうですが着るモノがなくて本当に困った経験を綴ら


旦那のインナーを買いに行ったハズがこ、これは♡いい予感がして自分用に1枚買ってみた無印メンズの"あったか綿 厚手 クルーネック長袖Tシャツ"ユニクロのカットソーを買い替え予定でしたがちょっと着丈が足りず買うのを躊躇していたんですよね↓↓↓↓↓↓↓↓ 結果、\買


残念に感じるアイテムがあれば何年経ってもユニクロの好きなアイテムコレ!ウルトラダウンベスト\ガッガリしたユニクロアイテム/▽▽▽▽▽▽▽スッキリ着たいときにはウルトラダウンに限る!3着のコートの色に合わせたくて新色ブラウンを追加で購入しました。\冬のコー


昨年、はじめて買ってみたユニクロのドライスウェットプルパーカー※メンズアイテムです機能性も着心地も旦那共に大変気に入り今年も追加で購入する気マンマンだったアイテム↓↓↓↓↓↓↓↓ 早速、旦那が秋に買い足したのが写真(左)の鮮やかなブルー私が昨年、購入したの


ここ数日雨が降ったかと思えば雪が降り寒すぎて家に引きこもりっぱなし^^;関東よりも寒さを実感している九州の暮らし。さらに年を重ねる度に寒さがこたえるようになってきました(涙)すでに欠かせないSEOJUカシミア混タートルネック ↓↓↓↓↓↓秋に購入したニット、フ

↑このページのトップヘ

著書・掲載雑誌

著書・掲載雑誌

  • 毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ
  • 毎日が発見 2022年11月号
  • ESSE(エッセ) 2022年9月号
  • Dr.クロワッサン 若返る甘酒・麹の健康法
  • 時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
  • みんなの暮らし日記
  • みんなの家しごと日記
  • ナチュリラ 2018年 11月号
  • ナチュリラ 2018年2月号
  • ナチュリラ 2017年5月号
  • サンキュ! 2017年1月号
  • ESSE(エッセ) 2016年7月号
  • CHANTO(チャント) 2016年1月号