シンプルライフxシンプルスタイル

シンプルライフを目指す暮らしを綴ってます。 「豊かな暮らし」にあこがれて移行中^^ 初の書籍『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』発売中。

カテゴリ: > お気に入りアイテム

1番好きな靴のデザインといえば。ポインテッド・トゥつま先がとんがったデザインの靴は心なし全体がシャープに見えるのがお気に入り。でもその反面、悲しいデメリットが1つ。それはどうしてもつま先の劣化が激しいこと。特にフラットシューズは履きやすいので履く頻度が自

気温があがり素足の季節になると愛用している無印アイテムを紹介したいと思います。それは。麻パイルスリッパ!¥1490シャリ感のある吸湿性のある麻をパイルに織り上げ作られたもの。はじめてスリッパに足を入れた瞬間のシャリ感がたまりません。しかも甲の裏まで麻のパ

昨日からはじまったスーパーセール。毎回、楽天カードで購入しているので買うなら今日!ってことで消耗品を中心に買い物を済ませました!事前エントリー必要です↓あまり代わり映えしない買い物ですが参考になれば嬉しいです。では、購入品はこちらからスタート!■1店舗目

楽天スーパーセールがスタートしました!!お得に買うなら5日か10日!(私は明日まとめてポチする予定です!)と言いつつもスタートダッシュでしか買えないお得な商品をまとめてみました!!良かったら参考になさってくださいね^^まずはエントリーから!↓

いつから使いはじめたが遡ってみるとな、なんと!10年近くも愛用していたマジックソープ。はじめは洗顔だけだったけれど、今ではお風呂場に1本置いていてクレンジング&洗顔としてボディウォッシュとして下着洗いの洗剤として使っています。Sサイズ(237ml)(左)お試

先日のこちらの記事に反響&共感して頂いたみなさま!ありがとうございます!!↓ どこのご家庭も家族に対しての不満が色々あるようで(笑)読者のみなさまと交流できて楽しかったです^^ありがとうございます♡さて。今日はその続きなのですが。電気をつけたら消さない旦那

長いことお世話になっている包丁は 日本橋 木屋のもの。1本しかない包丁を研ぎに出したくて以前から気になっていた新潟県北条市に本社がある 包丁工房 タダフサの三徳包丁を購入しました。日本製であり、見た目のデザインが気に入って購入した包丁ですが、購入を検討さ


マスク生活がはじまりメガネが曇ることがとにかく1番のストレスでした。曇り止めを塗ればレンズがまだらになり汚れのように見えるレンズにストレスを感じたりとにかくスッキリしないメガネの汚れには先日購入した超音波洗浄機がなかなか良かったです。※花粉症対策にも◎▽


本格的な寒気が到来し寒い日が続いています。結婚してから気に入った温かさを実感できる暖房器具がなかなかなくて何回も繰り返し買い換えてきた中で1番、気に入って使っているのが遠赤外線ストーブ。お気に入りのポイントは即温まる!直に温かさを感じれるところ。また、座

使用頻度が低いと他の道具で間に合わせることが出来ないか。ついつい無駄なく使う道具だけを手元に置きたい思考に偏りがち。特にお正月に使う調理道具は正直、使用頻度は少ないですが手放さない道具の1つ。それはお餅を焼くための「網」です。お餅を焼いてる横で湿気った海

キッチンの中でも存在感のあるゴミ箱サイズが大きい割には思った以上にゴミの量が入らない。しかも大きいゴミ箱にすればするほど掃除が大変です結婚してから使い勝手の良いゴミ箱に出会えず、何度も買い換えようやく私の暮らしにピタリとハマったゴミ箱がルーガービッジのト

やっと整えた流し回りの引き出し。↓ 整理すると現状が一眼で把握できるようになり、いつの間にか欠けてしまったのがそう。2本つづ買い揃えていたティースプーンとフォークが1本ずつしかない。プリンを食べる時、果物を食べるときにとにかく1番使う小さいサイズのスプーン

マスクをするようになってめっきりメガネをかける習慣がなくなりました。ズバリ!メガネが曇るから。夏に見つけた使い切りタイプのクリーナーを使い始めてメガネ生活を復活出来たのですが。こちらの記事で紹介しています。↓ 使い捨てが気になる点でした。でも、使い切りが都


乾燥が気になる季節になってきました。朝起きたとき、喉の痛みが出始めると乾燥対策をはじめます。きちんとケアしないと喉から風邪をこじらせ、1ヶ月以上、咳き込んでつらい時期を過ごすことに今日は乾燥予防と風邪予防に愛用している3つを紹介したいと思います!1つめは

今日も20℃をきり、肌寒い1日でした。台風の影響でしばらくの間、雨の日が続くようですね。体調管理に気をつけてお過ごしくださいね。▽  雨の日の快適グッズ  ▽ *毎日、お茶やコーヒーを頂くマグカップ。シンプルなデザインのものを愛用しています。どちらも自分でも

↑このページのトップヘ

著書・掲載雑誌

著書・掲載雑誌

  • 毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ
  • 毎日が発見 2022年11月号
  • ESSE(エッセ) 2022年9月号
  • Dr.クロワッサン 若返る甘酒・麹の健康法
  • 時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
  • みんなの暮らし日記
  • みんなの家しごと日記
  • ナチュリラ 2018年 11月号
  • ナチュリラ 2018年2月号
  • ナチュリラ 2017年5月号
  • サンキュ! 2017年1月号
  • ESSE(エッセ) 2016年7月号
  • CHANTO(チャント) 2016年1月号