先日、チラリと紹介した
消臭剤EMW
【・EMWの主な特徴・】





水500mlにEMWを大さじ1を混ぜて
スプレーするだけで
汚れ落とし&臭い消しに効果的なんですが

今回はさ・ら・に
強力な汚れを落としてくれる
\EMプリン石けん/を
早速作ってみました♪

\材料はこれだけ/
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

お湯の温度が下がる前に
もう1度混ぜ合わせておくと
なめらかな石けんが出来るようですが、
わたしが
その工程を忘れてしまったので
やや弾力が強くて固めなモノが
出来上がってしまいました、、、w

[・EMプリン石けんの作り方・]
*お湯(50ー60℃)300ml
*シャボン玉スノール 30g
*EMW 小さじ2
ーーーーーーーーーーーーーー
①プラスチック容器にお湯を入れます
②シャボン玉すノールを入れてよく混ぜます
③EMWを加えてよく混ぜれば出来上がり
*混ぜ合わせるのに100均の
プロテインシャイカーが便利でした♪

一般的なナチュラル洗剤は
掃除に適さない素材がありますが
EMプリンはどの素材でもOK
EMプリンで掃除して
1番感動したのは水垢汚れ!
鏡やお風呂場の水垢が
ピカイチに落ちました
※EMプリンを塗布した後15分くらい放置
もう
\めちゃ、感動/
それ以来、
EMプリンで掃除するのが
楽しくて仕方がありません
やっぱり
汚れが落ちると気分がとても良いです
発酵が好きな方や自然な洗剤に
切り替えたい方は
ぜひ、使ってみてください!!
おすすめしちゃいます^^
汚れ落とし&臭い消しに効果的なんですが


今回はさ・ら・に
強力な汚れを落としてくれる
\EMプリン石けん/を
早速作ってみました♪

\材料はこれだけ/
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽


お湯の温度が下がる前に
もう1度混ぜ合わせておくと
なめらかな石けんが出来るようですが、
わたしが
その工程を忘れてしまったので
やや弾力が強くて固めなモノが
出来上がってしまいました、、、w

[・EMプリン石けんの作り方・]
*お湯(50ー60℃)300ml
*シャボン玉スノール 30g
*EMW 小さじ2
ーーーーーーーーーーーーーー
①プラスチック容器にお湯を入れます
②シャボン玉すノールを入れてよく混ぜます
③EMWを加えてよく混ぜれば出来上がり

*混ぜ合わせるのに100均の
プロテインシャイカーが便利でした♪

一般的なナチュラル洗剤は
掃除に適さない素材がありますが
EMプリンはどの素材でもOK

EMプリンで掃除して
1番感動したのは水垢汚れ!
鏡やお風呂場の水垢が
ピカイチに落ちました

※EMプリンを塗布した後15分くらい放置
もう
\めちゃ、感動/
それ以来、
EMプリンで掃除するのが
楽しくて仕方がありません

やっぱり
汚れが落ちると気分がとても良いです

発酵が好きな方や自然な洗剤に
切り替えたい方は
ぜひ、使ってみてください!!
おすすめしちゃいます^^