成長盛んな観葉植物

想像以上に大きく育ってしまうことも
多いので。
成長期に入ると
バッサバッサと思いっきり
剪定することにしています


力要らずでカットできる

\切り花&剪定に/
▽▽▽▽▽▽

最初に剪定したのは
丈夫なアムステルダム。

個性がある枝を大胆にカットしたので
高さのある花器に生けて
縦のラインを楽しんでします^^
因みに
去年剪定した枝は鉢に植え替え
\成長中


\個性的な樹形がおすすめ/
▽▽▽▽▽▽

こちらも新芽がどんどん育つ
フレボディウムブルースター

マメに水をやらなくても
\割と大丈夫な植物です/
▽▽▽▽▽▽
切り花として花瓶に活けても
水が下がらず。
(むしろドライ化)
さいごは
名前が思い出せない、、、、w

これ
なんだっけな
(爆)
見る角度によって色が変わる
\エメラルドグリーンが美しい♡/
↓↓↓↓↓↓↓↓
気温も湿度も高くなり
切り花を買っても
数日で終わってしまうことが多い中、
剪定した枝を花器に活けることで
切り花要らずの生活が続いています^^

しかも。
増やせて楽しめるという
つぎは
多肉植物を増やす予定デス♪

#観葉植物増やし方




・関連記事・

切り花として花瓶に活けても
水が下がらず。
(むしろドライ化)
さいごは
名前が思い出せない、、、、w

これ
なんだっけな
(爆)
見る角度によって色が変わる
\エメラルドグリーンが美しい♡/
↓↓↓↓↓↓↓↓
気温も湿度も高くなり
切り花を買っても
数日で終わってしまうことが多い中、
剪定した枝を花器に活けることで
切り花要らずの生活が続いています^^

しかも。
増やせて楽しめるという

つぎは
多肉植物を増やす予定デス♪
#観葉植物増やし方




・関連記事・