春先に筍を買いそびれ
旬の味を楽しめなかったので
急遽、
アク抜き不要の破竹を購入。

本当に
茹でただけで美味しかった


サイズも細いので
鍋に納まりやすくて茹でやすいのが
ポイント高し

そして
破竹で作りたかったのは
メンマ

小泉武夫さんのHPで紹介されていたのは
乳酸発酵メンマ
一般的にメンマを作る工程は
1〜2ヶ月ほど塩漬けし
天日干し後に塩抜きするという
”ながーい”手間のかかる作業があるらしい

時短で作れないかと考案されたのが
糠床に1週間ほど漬けて
乳酸発酵の力を借りるという
メンマ作りに挑戦!!
今年も
たね坊のぬか床にお世話になるタイミングで
破竹を糠漬けにしてみることに


気温が高くなってくると
欲するのが糠漬け。
\タッパー付きの1kgセット/
▽▽▽▽▽▽▽

[PR]
便秘気味な方や腸活したい方は
ヨーグルトよりも
ぬか床で
植物性乳酸菌を毎日食して欲しい!!
ヨーグルトに含まれる動物性の乳酸菌は
胃で消化されてしまいますが
糠床などの植物性乳酸菌は胃で消化されず
生きたまま腸まで届くのがポイント

セットの中には
酸味調整入り糠と塩・昆布・唐辛子が
入っています。

酸味が気になるときや
糠が減ってきたときに追加して使います。
たね坊のぬか床は
すべて国産原材料を使用し
手作り&無添加にこだわっているので
体を労りたい方におすすめ


1週間ほどぬか床に漬けた破竹を
刻んで干します。

炒めて煮たメンマとは
\別物/

今後、
破竹のシーズンになったら
乳酸発酵メンマ作りが定番になりそう

#ぬか床
▶︎スーパーセール 大特価Sale会場はこちら
つぎに
熊本県八代市のふるさと納税返礼品を
紹介したいと思います


ノルウェー産の
鯖フィーレが17枚入り
ど、どーんと2kg
\骨取り鯖フィーレ/
▽▽▽▽▽▽▽

[PR]
久しぶりに
”訳ありではない”鯖が届くと
美しさにうっとり♡
骨なしなのでお弁当にも便利です♪
\サイズも満足/
※1枚あたり120g
最近は焼いたあとに
パクチーソースをかけて食べるのが
マイブーム


[・パクチーソース・]
ナンプラー
レモン汁
みりん
水
長ネギ
パクチー
※お好みでにんにく・ごま油を入れても
鯖と玄米が美味しいこと!
おかわり必須のおかずです^^
\


▽▽▽▽▽▽▽

#ふるさと納税良かったもの
さいごは
いつもお世話になっている澤井珈琲
個人的にアイスで飲みませんが
アイスが美味しくのめるセット

[・セット内容・]
タンザニアドライ500g
アイスコーヒーdeマンデリン500g
BITTERなアイスブレンド500g
サマースタイルブレンド500g
\2kgのセット/
▽▽▽▽▽▽▽▽
[PR]
昨夜からスタートした
夏のスーパーセール
本日ポイント4倍Dayで
ぜひお得にお買い物してくださいね
▶︎スーパーセール 大特価Sale会場はこちら
さいごまでお付き合い頂き
ありがとうございました

#楽天スーパーセール購入品


[・セット内容・]




\2kgのセット/
▽▽▽▽▽▽▽▽

[PR]
昨夜からスタートした
夏のスーパーセール

本日ポイント4倍Dayで
ぜひお得にお買い物してくださいね

▶︎スーパーセール 大特価Sale会場はこちら
さいごまでお付き合い頂き
ありがとうございました

#楽天スーパーセール購入品