福岡に戻ってきたというのに
お墓参りが全く出来ていなかったので
8年ぶりのお墓参りに
突然、
行ってきました〜♪
久しぶりすぎて
前回の記憶があまりありませんが。
宮崎駅前が一変!
かなり綺麗になっていました!!
駅前には
宮崎の名産「日向夏」のポストが
出迎えてくれました。
遠くからも
目立つほどの存在デス^^
宮崎といえば。
ヤシの木がやたら多く植えられているんですが。
調べてみると
「県の木」として認定されているんだそう。
到着したのは昼過ぎ。
ホテルにチェックインする前に
お腹を満たすのに立ち寄ったのが
駅から10分ほどの場所にある
宮崎うどん ふくや
やわ麺で濃いスープが特徴的で
”そばつゆ”かと思うほど
甘くて濃いめの味でした。
その後、
ホテルにチェックインして散策しながら
今回、
目的だったお墓参りに向かいます。
その途中、
寄りたかったのはアメリカンスイーツのお店
sanseido sweets
10種類ほどの焼き菓子があり、
バナナブレッド
レモンケーキ
シフォンケーキ
チョコブランデーの4種を購入
日持ちしないのでお土産には不向き。
意外と
甘さ控えめで軽く食べれました
お墓まで5kgの道のりを
ひたすら歩いて向かいます。
途中、
JAを見つけて野菜と生花を物色したり
スーパーで食品をチェックしたり。
その土地の
珍しいモノに出会えるのが嬉しく
発見があって楽しい^^
この日は気温23℃ほどあって
日傘をさしても
すこーし焼けてしまった感が
お墓を磨き掃除して
お花を備えると
墓石が見違えるほど綺麗に
やっぱり
ご先祖様に挨拶に伺うと
とても気持ち良かったですね。
これからは
毎年、お墓参りに来ることを
夫婦で決意したほど^^;
いろんな気づきがあり
良い1日になりました
夜は歩き疲れてスタミナづけに
人気の名物焼き鳥、丸万本店へ
メニューも数種類しかありません。
メイン料理はモモ焼き。
ほかに
鳥のタタキともつ焼き(レバー)を食べて
2軒目へ。
かなり歯応えがあるので
顎がかなり疲れた
美味しいけど
食べれる年齢は限られるかも
[・宮崎名物・]
\炭火焼き&チキン南蛮/
▽▽▽▽▽▽▽
2軒目は
ちょうどゴールデンタイムだったので
どこも空いてなくて
宮崎名物の辛麺屋 枡元で〆ることに。
最初は
そこまで食べる気なかったけれど
これ、ハマるッ!
辛さ・麺(5種類から選べます)を選べて
味は
白・トマト・味噌・カレーなどあります。
[・宮崎名物・]
\枡元の食べ比べセット/
▽▽▽▽▽▽▽
麺は
1番人気のこんにゃく麺にしてみたんですが
独特な歯応えがあって美味しい!!
ただ。鶏肉につづき顎を使いかなり疲れた、、、w
次回はうどん麺にする予定
充実した1日を過ごし
シャワーを浴びた直後に
豊後水道の
地震警報でかなりビビリました、、、w
ホテルの部屋がかなり揺れたので
余震が起こるかもと思い
服で朝を迎えたほど
2日目は
何事もなく目覚め窓からの景色は
小雨
ホテルをチェックアウトすると
次第に雨がやみ晴れ間が
珈琲を飲みたかったベーカリー&カフェ
coconoe cafe
朝8時〜空いているので
朝食に利用しやすいです
が。
出遅れて10時頃に行くと
すでに満席
次回、宮崎に遊びに来た時は
リベンジしたいと思います^^
そして。
お腹を空かせて向かったのは
ON THE KITCHEN
宮崎県民の女性にとても人気で
予約必須の食堂です。
今回、
1番足を運びたかったお店です。
宮崎県産の新鮮野菜と
宮崎県産のひのひかりのお米が使われた
1日分の野菜が摂れるランチのみ。
オプションで
前菜とデザートを300円ほどでつけれます。
前菜は
野菜のグリルにアンチョビソースが
添えられていました。
メインプレートには10種類の
野菜やメインの料理が盛られ
いろんな味と食感を楽しめました
旦那はお酒のあてにもなると言って
ビールがすすんでいましたが。
さいごはデザート。
これは何だったのか。
料理の説明が
一切なかったのが残念ですが
聞けばよかった・・・。
農家さんのことや
野菜の情報があると満足度が増しそう
料理もお店の空間も大満足
重たくなったお腹をかかえて
海へ向かいます。
また
てくてくと歩き
宮崎臨海公園へ向かいます。
たいがいそうなんですが。
私たち意外、
歩いている人がいない
私たち夫婦は
歩くことが基本なので良くある話^^
道中、
大通りから1本中の道に入ると
田畑がたくさんあって
聞いたことのない虫の鳴き声だったり
にわとりの鳴き声が聞こえたり
田舎の風景にとても癒されました
宮崎市内を歩いていると
花の香りがどこからか漂っていて
”良い香りの街”というのが印象デス
海をしばらく眺めて
トイレ休憩した後は
この旅のさいごの目的地、
宮崎神宮へ
ご祭神は
神武天皇が祀られています。
境内は
広々としていて新緑が
とても綺麗で清々しい気持ちに
参拝後のおみくじは
夫婦揃って大吉
おみくじには
わたしが心がけたいことが書いてあって
”心の幸福は感謝の念から湧き出でて、
身の幸福は祈りによって益々光輝きます”と。
#宮崎神宮
1泊2日の弾丸旅行でしたが
旅費もホテル代もビックリするほど
お得にいけました
美味しいモノも食べれて
とても楽しい時間を過ごせた宮崎。
#宮崎グルメ
来週からはじまるゴールデンウィーク。
ぜひ、
遊びに行ってみてくださいね^^
[・宮崎名物・]
\日向夏 or 切り干し大根/
▽▽▽▽▽▽▽▽
#旅の手荷物