お友達のご自宅にお邪魔することになり
数日間、
手土産を探していました。
果物しか思い浮かばず
買いに行ったときのこと。
いくつかの買い物を済ませていたんですが
なぜか
先日買うのをあきらめたミモザが
やたら気になり
玄関に飾ろうと買って帰ったんですよね。
お正月ぶりに生花を飾ったのですが
やっぱり
部屋に花があると落ち着きますね
ミモザの
ふわっふわの花を見ていると
あっ!
生花を買わなくなって
半年近く。
手土産に花をプレゼントすることすら
忘れていたことに気づき
ハッとしたのです。
\ミモザの手拭いで楽しむ/
その日に購入したのは
ミモザ、ラナンキュラス、スイトピー
3種類をざっくり束ねて
ミニブーケを作ってみたら
まぁー楽しいこと
\生花で楽しむ♪/
▽▽▽▽▽▽
\ささっと作れるミモザリースの作り方/
お友達のご自宅にお邪魔することで
花の存在を再発見!
好きなことすら忘れてしまうこともあるんですね。
気持ちがすざんでいたんでしょうね、、、
ちょっとショックでしたが^^;
翌日、
お友達の自宅にお邪魔して
手土産を渡すと
ミモザが1番好きな花だったという!
とっても
\喜んでくれました/
しかも。
黄色いスカートを履いて
出迎えてくれたのにもビックリ!
#ミモザ
帰りに
お友達夫婦の野菜畑に案内してもらい
かつお菜・春菊・水菜を
収穫させてもらいました!!
どれも無農薬栽培とは思えない
美しさ!
しかも。
味がしっかりしていて美味しかった
そして
糸島産の田縁米(でんえんまい)の玄米も
頂いちゃいました^^
井原山田縁プロジェクトの
田植えに参加して収穫したお米だそう
農薬・化学肥料不使用のお米です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お友達夫婦の畑と
田縁米の田んぼを見せてもらうことで
食べながら
野菜のお世話をしている姿や
みんなで田植えしている光景が浮かび
食事がいっそう味わて幸福度がアップ
本当に
ありがたい
お友達の自宅に伺うことで
自分の心が喜ぶ発見がたくさんあって
幸せを感じられる1日を過ごせました
やっぱり人と会うコトは宝。
作り手の畑を知ると
頂くありがたさが100倍アップ
わたしが叶えたい暮らしがあり
夢ノートに追加しました
#糸島観光
・球根 関連記事・