東北大震災をきっかけに購入した
防災セット

2024_01_30_9999_5a


シンプルなバッグの中に
必要最低限のアイテム30品目が
セットになっています。

\とりあえず買うなら/





毎年、
アイテムを見直し続けていると
頼りなく感じるモノも増え
大半のモノを買い替えています。
今となっては高い買い物でした、、、



今月、
防災バッグの中身を確認してみると
毎年確認していたつもりが
2年以上確認していなかったことが判明!!


賞味期限が切れた水と食料だけ抜いて
そのまんまだったという、、、w


バッグの中身を1つ1つ確認していくと
トイレットペーパーは
茶色くなっているし、
見た目が古くなってきたモノが多数あり、
かなりの入れ替え作業を行い
新たに必要なモノを足したら
\バッグに入りきらない/

2024_01_30_9999_12a


今となっては
\折り畳みヘルメットが便利そう/

   


\50回分の簡易トイレ/





慌てて買い替えたのが
バッグ

とりあえず1つだけ
60Lサイズを購入してみましたが
想像していたよりも小さめ。

2024_01_30_9999_6a


私のバッグは40Lを検討していましたが
60Lを追加購入することに決めました!
\40・50・60Lサイズあり/





今まで私一人で管理していた
防災バッグの中身ですが
今年からは
旦那にも持ち物を把握してもらう為、
自分のバッグは
自分で点検してもらうことにしました。


また、
時間が経つとこんなモノにもサビが生え
ちょっとげんなり

2024_01_30_9999a


買っただけで満足しているうちは
シアワセなことですが
予期せぬことが起きた時、
これでは
全く意味がない。
反省



起こり得る可能性を考えだすと
キリがないので
ある程度の見極めも大切ですね



\みんなどうしてる?/

我が家の備蓄品 - ブログ村ハッシュタグ
#我が家の備蓄品


もしもの備え - ブログ村ハッシュタグ
#もしもの備え





・もしもの備え 関連記事・




応援クリックで
\  飛ぶほど喜びます /

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

\40代の着こなしをチェック!/













登録変更のお願い
ブログ更新の連絡が
”ライブドアアプリ”に変わります。
 お手数おかけします



インスタフォロー
\ありがとうございます/


20200514_61c338