季節の変わり目で
体調を崩す方が多いようです。
しかも。
こんな季節にインフルエンザ!
おかしいですね
免疫力が下がっている方が
増えているということ。
その原因をきちんと調べておくことをお勧めします。
体調を崩す方が多いようです。
しかも。
こんな季節にインフルエンザ!
おかしいですね

免疫力が下がっている方が
増えているということ。
その原因をきちんと調べておくことをお勧めします。
私自身、
季節の変わり目は喉にきやすいので
率先して
食養生でケアしています。
最近、
飲み始めたのは三年番茶

\嬉しいパック入り/
▽▽▽▽▽▽▽

三年番茶は抗原性ウイルスへの
抵抗力を高めてくれるそうです


また、
ブログで何度もお勧めしている
梅醤番茶を
1日1〜2杯ほど飲むのもおすすめ

詳しくはこちらの記事
↓↓↓↓↓↓↓
気軽に飲みたい方はお湯を注ぐだけの
\梅醤ペーストがおすすめ!/
▽▽▽▽▽▽▽

三年番茶に自然塩ひとつまみを入れて
うがいをすれば
喉の殺菌になるそうです

これからの季節に
ストックしておけば
薬に頼らなくてもよさそう


気管支が弱い方はレンコン!
\懐かしい味のレンコン飴/
▽▽▽▽▽▽
出来るだけ薬に頼らない
身体づくりを目指していますが
情報が多すぎて頭でっかちになりすぎなのも
良くありませんね、、、w

\みなさんの食生活もチェック

#食養生
#風邪予防




・関連記事・