朝食を食べない
12時間断食をはじめて
一年以上経ちました。
日によっては食べることもありますが
食べない習慣がほぼ身に付いています。
食べない代わりに
飲むものが
具なし味噌汁です
味噌と出汁を入れたお椀に
お湯を注ぐだけの即席味噌汁です。
今回、
さらに美味しく&手間を省きたくて
作ってみたのが
出汁麹

\間口が広くて使いやすい/
セラーメイトの保存瓶
▽▽▽▽▽

[・材料・]
麹 160g
塩 40g
水 300ml
削り節 大さじ4
今回、
お試しさせて頂いたのは
以前から気に入って購入している
鹿児島のカネニニシの削り節

\450g×2袋入り!/
▽▽▽▽▽

\粉出汁もいろいろ/
こんな出汁も使っています^^
\煮干し・片口いわし・しいたけ/
こだわりの定番セットも配合してみました。
▽▽▽▽▽

削り粉には
かつおのふし&まぐろのふし&本枯節が
使われています。
作り方は簡単!
麹と塩を混ぜた中に削り節を入れ
水を入れてよく混ぜます。
↓
炊飯器で8時間ほど保温するだけ。

8時間後、
麹がトロトロになり
コク旨!出汁麹の出来上がりです。

お椀に
出汁麹と刻んだネギを入れて

お湯を注ぐだけ。

香りを嗅ぐだけでも
ホッとします♪
コク旨!出汁麹の出来上がりです。

お椀に
出汁麹と刻んだネギを入れて

お湯を注ぐだけ。

香りを嗅ぐだけでも
ホッとします♪