昨年末に
1年かけて装着したインプラント。
※歯茎の治療と取れた歯の治療含む
治療費用が
悩み続けたけれど
結果、
噛める喜びを感じながら
過ごしています。
\こんな事例も

#インプラントの寿命は10年
インプラントがあまりにも高かったので
一時的に
入れ歯を装着してみたワケですが。
イカの刺身を食べただけで
引っ付いて取れてしまう、、、w
噛めないストレスが重なり、
内臓にも負担がかかり
その影響で
入れ歯期間は体重が増加したのもかも。
と思っています。
その後、
3ヶ月ごとに定期検診に通っているんですが
以前に比べて
綺麗に磨けていると褒められることが
続いています。
基本、
わたしが使っているのは
5年使っている電動歯ブラシ

故障なく使い続けています。
\歯科医推奨/
▽▽▽▽▽▽

でも、
道具に頼りすぎてもNGで
やっぱり
磨き方も大切です。
数ヶ月前から
全成分天然由来の歯磨き粉を使っています。
口の中の経皮吸収率って
デリケートゾーンに次いて
2番目に高い場所

食べても安全な成分しか使っていない
歯磨き粉に切り替えました。

横浜にある太陽油脂のブランドと
北九州市のシャボン玉石鹸はおすすめ!
▽▽▽▽▽▽




\本日ポイント5倍Day/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
発泡剤も入っていないので
口の中が泡まみれになることがありません。
はじめは
違和感だらけでしたが
1ヶ月経つと何でも慣れるもんですね

泡に邪魔されることなく
ブラシの先と歯の側面を立体的に
イメージしながらブラッシングしているのが
良いみたい

私にとって大変、
大きな買い物をしたわけですが
その痛い出費があったからこそ、
長年習慣化できなかったことが
この歳になって
身につけることが出来ました。
私にとって
学びある投資でした^^;
#おすすめ歯磨き粉