今までに経験したことがないくらい
高かった
昨年末の電気代

あまりにも驚いて一時は
換気扇もOFFにする生活をやっていましたが
その後、
皆さんの地域では
例年並みの代金で収まっていますか?
1年の中でも
8月が1番電気代が高い季節

だいたい毎年2万円近くになるんですが。

今年の夏の電気代は
違う意味で驚愕!
いくらだったかというと
¥7,754
えっ!?
燃料費等調整額 ▲1728
されていたんですが、
それ以上に安くて
3度見したほどびっくり!?
政府の補助金のおかげ?

金額だけは記録しているけれど
使用量まで把握していないので
なんとも言えないけれど。
もしや・・・。
春先に24年ぶりに買い替えた
これの影響もあるのかしら???
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
しかし
1万円も浮くなんて思いもしなかったから
助かるけれど

10月には
ガスの値上がり確定という情報があり
この先、
ますます燃料の値上がりの
可能性が高そうだから恐ろしい。
みなさんのお宅の電気代は
どうですか???
最近、
電気代の話題がないので
あまり変わらずなのかな?
\良かったら教えてね^^/
#我が家の電気代
#電気代節約