実家から
車で30分ほどの場所にある
柳川
何度か訪れたことがあるものの
川下り(乗合船)を乗ったことが1度もなし
今回は
とある目的ついでに
人生初!
川下りを経験しに行ってきました♪
雨に降られることが多い中、
今季、
1番の暑さではないか?と思うほど
天気に恵まれました。
西鉄柳川駅から徒歩10分とちょっと。
三柱神社の鳥居の手前にある
松月文人館の乗船場を目指しました。
川下りを利用する際、
いくつかの乗船場があるのですが
今回、選んだ松月文人館は
昭和36年に柳川ではじめて
川下りを創業した乗船会社ということと、
船上の上で
飲食が可能だったことが決め手でした。
※ビールを飲みたい人がいるのでここは重要ポイントでした
営業時間(9:30ー14:30)の間、
30分ごとに運行しています。
※予約不要
すでに
10人以上の外国人観光客が並んでいました。
最近は
韓国や台湾人が多いそうです。
こちらの建物の中で
チケットを購入します。
※アルコール・ドリンク・アイス販売あり。
※トイレ利用可能
雰囲気のある貸し笠は
レンタル料¥100
今回の川下りコースは
コースの全長は4.5km 70分コース
¥1800
総延長470km
大小の網の目のようになった掘割には
降りすぎた雨水を貯めることで
内水氾濫を防ぎ、
防火用水に利用していたそうです。
堀割は水と共生していく中で形成された
貴重な歴史的財産として遺されているものです。
川下り中、いくつもの橋の下を
くぐることになるのですが、
かなり頭を下げないと
ブツかりそうになったり、
幅が狭い橋があったり
チョットしたスリルあり
古い橋もあれば新しい橋もあり、
橋好きな方にとっても楽しめる
コースになっていると思います^^
私が1番好きだった風景は
木々がおい茂って
木々のトンネルの中を通った時のこと。
日の光が入りづらく
辺りは暗い中、
一筋の光が指したこの光景が
とても美しくて
川下りの中で1番の記憶として
残っています
あとは
ルートの違う船とすれ違ったり。
道中、船頭さんは
外国人向けにカタコトの英語で案内してくれたり
歌を歌ったり。
途中、
保冷剤を配ってくれるという
サービスもありましたよ
船に乗らなくても
旧街道&旧小路を歩くだけも良し、
撮影スポットを探しながら楽しんでも良し
楽しみ方は色々
夜間の運行もあるようなので
大切な方と楽しんでみては如何でしょうか?
※要予約
松月文人館
福岡県柳川市三橋町高畑329
西鉄電車をご利用の場合、
お得なセットがあります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
強烈な紫外線を受け、
船から降りた後は
蜂蜜専門店「密」で販売されていた
はちみつプリン&ソフトクリームを
画像はありませんが
手作り感のある甘さ控えめで
美味しかったデス。
あと柳川と言えば!
うなぎが有名ですね
特に
せいろ蒸しが個人的にはおすすめ!
良かったら
こちらもお試しください
つづきはこちら★
#柳川観光名所
#西鉄柳川駅
・福岡&九州 関連記事・