蒸し蒸しした寝苦しい日が
続いていますが、
まだクーラーには頼らず
扇風機で過ごしている我が家^^;
今日は
2週間お試しさせて頂いた
夏にぴったりの
”蒸れない敷パッド”を
2種類紹介したいと思います!
まずは
テイジン 生活雑貨専門店の
蒸れない敷バッド
除湿シート×敷パッドが一体になったもの。
また、
5層構造になっていて
それぞれの素材が
しっかり効果を発揮するよう
考えられた1枚に
1層)表生地・・・綿が汗をしっかり吸収
2層)ポリエステルわた・・・通気性、寝心地
3層)不織布シート・・・速乾性、強度
4層)シリカゲル・・・吸湿、消臭力
5層)裏生地・・・・速乾、通気性
\3色あり/
▽▽▽▽▽▽
生地の肌ざわりはシャリ感があり、
今のところ
敷布団がこもるような暑さは感じません。
気温が30℃近くなると
体が感じる温度は
変わってくると思いますが
今のところ快適です
2枚目は
天然素材が好きな方におすすめしたい
枕と眠りのおやすみショップ!の
リネン素材の敷パッドです!
専用の箱に入って届きました!
贈り物にも最適です
こ、これが
\見た目以上に快適でした/
というのも。
正直、画像でみるとぺらぺら感があり、
タグの
ナチュラル感が気になっていたのですが
\5サイズあり/
▽▽▽▽▽▽
この
天然の清涼感に加え、
ぽこぽこした凹凸が
接触面を減らしてくれるので
\涼しい!/
ごろーんと横たわった旦那が
これはイイ!と絶賛したほど
また、
ズレずらいのも好感触で
とても気に入ってもらえました。
これは寝具だけじゃなく
床に敷いたり
ソファーカバーとしても使っても良さそう。
改めて
高温多湿の日本の夏に
リネン素材の相性の良さを感じた
敷パッドでした
そして
肌掛け布団もリネンを使っています。
と言っても
掛け布団カバーを活用しているだけですが^^;
気温差があるので
ケットは2枚愛用中。
使うほど肌ざわりの良いガーゼケット
▽▽▽▽▽▽
掛け布団のリネンカバーも
\肌かけとして使っています/
▽▽▽▽▽▽
みんなの寝具をチェック。
#夏の寝具
久しぶりに雨が降り
湿気が重く感じる1日になりそう
気持ちも重くなりがちですが、
ハーブの香りでリフレッシュして
午後から
アクティブに動いてきます
\みなさんも良い1日を/
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます /
▽
にほんブログ村
*