通勤用に探していたレインシューズ。
↓↓↓↓↓



やっと
デザイン&機能性で気に入るシューズを
見つけることが出来ました


以前から気になっていた
TEMPERATE
※控えめなという意味


2023_06_08_9999_7a


2017年、
東京で生まれたシューズブランドです。


残念なのは
直営の常設店舗がないので
通販で購入するか
POP-UP storeで購入するしかないところ


\届いた箱も素敵/

2023_06_08_9999_14a


バレエシューズが多いイメージですが、
マニッシュデザインのシューズや
ローファー、ショートブーツ、サンダルも揃っています。


私が選んだのは
タッセル付きのローファーです


2023_06_08_9999_12a


デザイン&色は気に入ったものの
気になるのは機能性。


TEMPERATEの靴は
靴底から雨水が侵入しないPVC(ポリ塩化ビニル)で
作られています。
※しばらく臭いが気になりました。


はじめてに足を入れた瞬間、
足幅が無理かも、、、と
一瞬ヒヤリとしましたが
気にせず
グィッと足を入れると
素材が
わずかに伸びて足にフィット!
\これにはビックリ!/


まずは家の中で
試し履きを数時間してみましたが
心地よいフィット感で合格


実際、
雨の中履いて出かけてみると
行き3kmくらいはOKでしたが
帰りに足の痛みが気になりました。

素足風に履きたかったので
ショートタイプのフットカバーが
ダメでしたね、、、w





靴下によっては
足の甲に靴が直接当たり痛みが出たり
若干小さい右足は
くるぶしの下あたりに履き口が当たって
小さな傷が出来てしまいました


普通の靴下なら
痛みもなく履けましたが
アンクルパンツに合わせるなら
深めのフットカバーが良さそうです。




また、
雨の日は滑りやすい通路もありますが、
アスファルトはもちろん、
整備されたタイルの上や溝にある鉄格子の上を
歩いても大丈夫でした。


2023_06_08_9999_16a


注意ポイントがサイズ選び。
通常23.5cmなので
37を選んでいますが
こちらのブランドはワンサイズ上げて。
※38(23.5)をえらびました
\お安くなっています/



\人気の定番商品/



▶︎レインシューズ TEMPERATE


公式オンラインショップだと
種類も豊富&返品可能なので
レインシューズをお探しの方は
こちらをチェックしてみてくださいね





[・番外編・]

コンバース好きな方に♡
ゴアテックスが登場♪




スニーカーの上から履ける
防水シューズカバーが人気らしい






レインシューズ - ブログ村ハッシュタグ
#レインシューズ


雨の日コーデ - ブログ村ハッシュタグ
#雨の日コーデ


雨の日はもちろん、
晴れの日も履きたいTEMPERATEのシューズ。
みなさんの
お気に入りが見つかると嬉しいです

応援クリックで
\  飛ぶほど喜びます /

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

\40代の着こなしをチェック!/








インスタフォロー
ありがとうございます


20200514_61c338