週に1度は買う
しらす干し。
いつものスーパーで買う
しらす干しは60gで¥198ほど。
なので。
訳ありしらす干し1kgを見つけ
思いきってど、どーんと
購入してみました!

\どどーんと1kg/
▽▽▽▽▽

もう、
しらす干しは本当にあると便利!
手を抜きたいときのお昼ご飯は
ご飯に乗っけるだけの
簡単&ヘルシーレシピ。
お酒を多く飲む方は
アルコールの消費にカルシウムを
多く使うそうです。
酒飲みが我が家にいるので
ピッタリ

到着早々、
しらす干しのブロックを包丁で
カットしてみたんですが。
最近の冷凍技術は進んでいますね!
\サクっと切れる!/

本当のことをいうと、
冷凍食品って苦手で
解凍したときのドリップや
臭いが気になり
ほとんど
冷凍食品を買うこともなければ
冷凍保存することがないのですが。
この
フレッシュマスターのおかげで
苦手だった
冷凍保存が気にならなくなったほど!

使い方は簡単!
食品をフレッシュマスターに包んで
冷凍するだけ!
\おすすめ!/
▽▽▽▽▽

5等分したしらす干しを
全て
フレッシュマスターで包んで
ジップつきの袋に入れて冷凍庫へ。

解凍してみるとほどよく水分が
フレッシュマスターに吸い取られ
パラパラ状態に


国産
赤穂の赤塩を使用!
\訳あり1kg/
▽▽▽▽▽

昨日のお昼も
しらす干し丼でしたが。

もれなく本日も
しらす干し丼の予定
