\悲報/底抜け蒸籠 2022年08月11日 シンプルキッチン 1日2回ご飯を蒸すために使い始めて蒸籠に使用感が出てきたなと思ったら。鍋から蒸籠を持ち上げた途端、底が抜けた!見事、3分割状態に、、、。修理も考えたけれどこれで買い替えたのは2回目。長い目で考えると蒸籠は水洗いできないのもややストレスいつもならさっさと捨てるんだけど捨てる前に遊んでみた^^;古道具のある家だったら壁に掛ければ絵になりそう何かに使えそうな気がして未だに捨ててませんがあれこれ楽しんで思いっきり捨てようと思っています^^;さて。次の購入候補を探しているんですがあまりコレ!というもの見つからない唯一、ビックリしたのがストウブには蒸し器として使えるパーツが販売されているということ!▽▽▽▽▽ これ、すごくイイ!でも。鋳物鍋は重たいので買うことはありませんが。応援クリックで\ 飛ぶほど喜びます /▽にほんブログ村*\40代の着こなしをチェック!/▽カテゴリー別、人気ブログ▽ブログ村 ライフスタイルブログブログ村 シンプルライフブログ村 インテリアブログブログ村 北欧インテリアブログ村 片付け・収納(個人) 人気ブログランキング 40代ファッション\フォローお待ちしています/ ブログの更新通知がLINEに届きます▽QRコードはこちら★ブログ村の\フォローはこちら/▽インスタフォロー\ありがとうございます/▽ 「シンプルキッチン」カテゴリの最新記事 タグ :#暮らし#ライフスタイル#シンプルに暮らす#蒸籠#蒸し器 < 前の記事次の記事 >