長い間、
気にもかけていなかった
身体の小さな不調
基本、
健康な身体に産んでもらったので
大病にかかったこともないし
骨折も入院もしたこともない。
でも、
ダイエット(体質改善)ついでに
身体をちゃんと整えようと思い
重く考えていなかった
「冷え」と「便秘」を改善する意識が
芽生えたのです。
▽▽▽▽
汗だくでも
お腹周りや身体の末端が
ひんやりするほど冷えきっていた身体も
食事を気をつけて摂るだけで
漢方にお世話にならなくても
冷えが改善されてきました。
冷えが改善されたからと言って
特別
何かが変わった感はないのですが
ひどかった
足のむくみが軽減したくらいかな^^;
つぎに改善したかったのは
「便秘」
生理前ともなると
5日ほど出ない状態が続き
お腹はハルしガスも出る。
(爆)
さすがにツライ。
快調な時期もあるんですが
肝斑の治療で処方された
錠剤の影響もありそうです。
「便秘は万病のもと」と言われるほど。
お腹が張って
不快感が増すだけじゃなく、
免疫が低下し
他の病気にかかりやすい可能性も高くなるとか。
便通が良くなる食事はもちろん、
あずき茶にくわえ
今月から
取り入れてみたのが2つのお茶。
その①
フェンネルティー
独特の香りと味が特徴で
好みが分かれそうですが、
個人的に
大のフェンネル好き!
いわしとフェンネルのパスタが
1番の大好物
今回、
ティーパックに入ったタイプを買ったので
手軽に飲めて
フェンネルティーは
デトックス効果が極めて高いお茶みたいで
基礎代謝をあげて
利尿効果で体内に溜まった毒素を
排出してくれる
働きを促してくれるとか
また、
ガスがたまりやすい人におすすめで
排便を促す効果も期待できるそう
つぎは「ハブ茶」
名前からして🐍のようで
嫌煙していたんですが^^;
飲んでみると
麦茶なみに香ばしくて美味しいです!
ハブ茶は
エビスグサの種が使われていて
しっかりお茶が抽出するので
コスパが良いお茶!!
効能も
目の疲れや更年期&高血圧の症状や
肝臓の緩和が期待できるそうなので
お酒を多く飲む方にもおすすめです
また、
大腸の筋肉運動にも効果的らしいので
便秘の方にも!
毎日、
お酒を飲む旦那にも
ハブ茶を濃いめに飲ませています。
(左)フェンネルティー(右)ハブ茶
▽▽▽▽▽
効能を読んでいると
身体に良いお茶が本当に沢山あって
キリがない^^;
\お茶の取り扱い種類が豊富なお店です/
↓↓↓↓↓
ヴィーナース 楽天市場店
「あずき茶」もおすすめ!