使用頻度が少なく、
しまいこんでいたフローリングモップ。
ここ数ヶ月、
使用頻度が上がり
壁に立てかけておいたフローリングモップが
何度も倒れる始末

倒れる度に大きな音がして
その音を聞くだけで
イラっ

そこで購入してみたのが
セリアのモップキャッチ

-------------------------------------------
[・商品情報・]
モップキャッチ
JAN:4905687328675
発売元:スルガ株式会社
-------------------------------------------
こんなふうに
取手をキャッチしてくれるので
倒れることがなし!

使っているのは無印の
\フローリングモップ&ポール/
▽▽▽▽


使える取手の直径サイズは
約1cm〜2.4cm

使用方法は
粘着テープが付いているので
滑らかな素材に貼って使います。

耐荷重量は1kgまで。
このモップキャッチの
1番魅力ポイントは
全ての工程を
片手で済ますことができること!
使うときは
片手で取手を持って右にスライドするだけ。

しまうときは
①PUSH部分に取手を押し付けます。

②リングが水平に上がるので
③取手を左にスライドさせるだけ!

しかも。
浮かせて収納することも出来て
絶妙なバランスで
キャッチしてくれています


\重たいものをかけたいなら/
▽▽▽▽

