同世代の友人との会話の中で
親の老化について
話すことが増えています。

友人の父親も認知症になったらしく
リアルな話を聞いていると
今後に不安を感じることも。


旦那の実家の方では
料理を作ることも大変そうな
義理の母。


何かあったときに
贈れるように味見してみたのが
お惣菜 おかわりのお試しセット

2021_12_03_5587a


余計なモノが一切入っていない
無添加・無着色なお惣菜は
化学調味料不使用で
調味料にも
こだわったものが使われています。

今回、
お試ししたのはこちらのセット





9種類のセットは
メインにしてもよし、
あともう1品欲しいときに添えてもいい。

レスキュー的な存在の
お惣菜でした!


2021_12_03_5588a


【・セット内容・】
鯖の煮付け(骨なし)
牛すじどて煮
五目ひじき煮
切干大根煮
きんぴられんこん
ピリ辛筑前煮
鶏肉と茄子のピリ辛炒め
牛すじスープ
きんぴらごぼう


温め方は冷凍のまま
袋のまま電子レンジで加熱OK!

我が家には
電子レンジがないので
湯煎で15分ほどで出来上がり!


2021_12_06_5803a


早速、
今日のお昼にいただいてみました。

鯖の煮付けは
旦那と半分ずつ。

2021_12_06_5797a


脂がのっていて
とても美味しかったです。
小さかったけれど
半分の量でも十分に感じたほど



牛のどて煮は
自宅では作らないので
こんな
お惣菜が入っていると嬉しい!

2021_12_06_5796a



全てのお惣菜の
原材料が
こんなにシンプルなんですが、
牛すじのどて煮の詳細を見てみると

2021_12_03_5583aa

[原材料名]
牛すじ(国産)、蒟蒻、赤味噌、醤油、砂糖
みりん、天然だし(昆布・かつお削りぶし・さば削りぶし)

お肉がやわらかくて
量も十分です。
刻んだネギと一味唐辛子をかけて。



あともう1品欲しいときに
便利なのが
五目ひじきと切干大根煮

collageーa


たっぷり量が入っていたので
食べきれず。

こんなときは
保存用の容器に入れて
食卓に出す方が良いですね。

2021_12_06_5801a


ラップをして
冷蔵庫にしまう手間が省けます^^

\サイズ違いの5個セット/





高齢の親にと思って
お試しさせて頂いたんですが。

これ、
自宅の冷凍庫にストックしておきたい!

メインだけのセット(単品あり)あるし
副菜(単品あり)もある。




年末にかけて
バタバタしそうなので
そんな時にかなり助かるな。

定期コースもありかも。




お弁当を買うとなると
無添加を探すのはほぼ無理。

体にいいものを取り入れたい方は
お惣菜 おかわりの冷凍お惣菜を
おすすめします!

応援クリックで
\  飛ぶほど喜びます /
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



40代の着こなしをチェック!




あと、
グルテンフリーの食材を
お探しの方にコスモ食品 楽天市場店
こちらのセットも如何でしょうか?

2021_12_03_5601a


カレールー、減塩カレールー
クリームシチュー、カレーペーストの
お試しセット






\ 人気のおせちをチェック /





Rakutenの冬ギフト/





カテゴリー別、人気ブログ

ブログ村のフォローもよろしくね


シンプルライフ × シンプルスタイル - にほんブログ村



\インスタフォローありがとうございます^^/

20200514_61c338