公園付近を歩くと
どんぐりや
銀杏の実が足元に


日中は
背中に汗をかくほどの気候ですが、
朝晩は
タオルケットだけでは
肌寒く感じることも。

季節がどんどん
すすんでいますね


_MG_6458aあ


花屋の前を通ると
ゴルフボールほどの大きさの
毬栗が
たくさんついた枝モノを発見!!


こんなタイプの栗を
近所で獲れたらいいなぁ。
(爆)





可愛かったので
3本買って
玄関先に活けています^^

_MG_6460a


秋といえば
白とグリーンの実「シンフォリカリフォス」と
鈴バラの実がおすすめ♡

   



みんなの季節の枝モノをチェック

ブログ村テーマ
シンプルに枝を活ける




あっという間に
茶色になった枝が1本。

_MG_6457a


1週間経たずに
全ての枝が黄緑→茶色に変色しました。

こうなったら
ドライで楽しんでもいいですね

活けて楽しんだ後は
そろそろ
栗ご飯をいただきたい。

まんまるした
熊本県産の栗と出会えたら
即、購入して
栗ご飯を炊く予定です^^


さて。
今晩からお買い物マラソンがスタート!



必要なモノだけ
ちょこっと参戦予定デス。
スーパーセールで買ったものはこちら★









応援クリックで
\  飛ぶほど喜びます /


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村



40代の着こなしをチェック!





・実りの季節の楽しみ方・
















カテゴリー別、人気ブログ

ブログ村のフォローもよろしくね


シンプルライフ × シンプルスタイル - にほんブログ村