ウンベラータの異変に
気づいのは春先のこと。
▽▽▽
その後、
ベランダに出して育てたところ
成長がめっちゃすごい!
▽▽▽
ここ数日、
台風の影響で風が強く
気になって
ベランダを見てみると
めっちゃ、
風に吹かれてる!

でも。
ここ数ヶ月、
外の環境でたくましく育ったお陰で
葉に
痛んだ形跡が全くなし!

育てやすい
フィカスウンベラータ。
小さいサイズを買っても
大きく育てても。
▽▽▽


個性的な葉の
「カラテア」
▽▽▽


「カラテア」を
カットして活けて楽しんでも。
▽▽▽
直射日光に当たっても
強風に吹かれても
たくましく&しなやかに
育ってくれているウンベラーター。

枯れたと思っている
幹の根元から
成長し続けてる葉数が1番すごい!
あまりにも成長盛んなので
葉を間引いて
バランスを整えています^^
みんなの観葉植物をチェック

▽
ブログ村テーマ
ウンベラータ
植物・グリーンのある暮らし
花のある暮らし&インテリア




・観葉植物のある暮らし・
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます

▽
にほんブログ村