香りの依存症かと思うほど
薫玉堂のお線香の香りに
日々、癒されています。
↓↓↓
毎月、
10本ずつセレクト買いしている
薫玉堂のお線香
7月に選んだ香りはこちら!

5月は
ブルー系の色のお線香をチョイス。
↓↓↓
6月は
イエロー・ブラウン系の色のお線香をチョイス。
↓↓↓
正直に言うと、
今月は苦手な色ばかり


ブルー系のお線香に比べて
甘めの香りが特徴らしいですが、
香りの違いは分かるものの
正直、
種類と香りが一致しません^^;

【・香りの名前・】
(手前から)
醍醐の桜
北野の紅梅
大原のコスモス
北山のバラ
美山のレンゲ
堺町101
とにかく、
どれもイイ香り!
\・おすすめ・/
薫玉堂のお線香お試しセット(左)
単品販売(右)
▽▽▽


色は苦手でも
お線香の香りはどれも良くて
どれか1つになんて選べない^^;

一通り、
薫玉堂のお線香は全て
制覇してしまったので
来月は
何を選ぼうか。
こちらも愛用中の
薫玉堂の香り
薫玉堂の香り
▽▽▽

来月、
チョイスする香りを妄想しながら
今日も
香りに癒されて過ごしています^^

▽
ブログ村テーマ お香ライフ
ブログ村テーマ 心地よい癒しの暮らし
ブログ村テーマ おすすめしたい、新しい習慣
ブログ村テーマ 『整える』くらし。
ブログ村テーマ ハーブとアロマの楽しみ方
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます
/
▽

にほんブログ村
*
40代の着こなしをチェック!
▽



来月、
チョイスする香りを妄想しながら
今日も
香りに癒されて過ごしています^^
みなさんの暮らしも参考に

▽
ブログ村テーマ お香ライフ
ブログ村テーマ 心地よい癒しの暮らし
ブログ村テーマ おすすめしたい、新しい習慣
ブログ村テーマ 『整える』くらし。
ブログ村テーマ ハーブとアロマの楽しみ方
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます

▽
にほんブログ村
*
40代の着こなしをチェック!
▽
