薫玉堂のお線香にすっかり
ハマってしまい、
そろそろ切れそうだったので。
6月に
楽しみたいお線香を買いに
出かけてきました!
そろそろ切れそうだったので。
6月に
楽しみたいお線香を買いに
出かけてきました!
先月は
ブルー系の爽やかな香りを
チョイスした私でしたが。
↓
今回、
選ぶお線香はすでに決めていました!
そう。
ブラウン系の色!
綺麗なお線香の色で
眺めているだけでテンションが
アガリます!
こちらは
1種類(60本入り)のお線香
▽
お試しセット
(お香たて+19本入り)
▽
お線香を炊くと
香りも魅力的ですが、
個人的に
1番癒されるのが煙。
ボッーと眺めていると
さまざまな
表情を見せてくれるのです!
天にむかって
垂直に
煙が登っていたかと思うと
風の流れで
一気に変わりはじめます。
まるで
新体操のリボンのような
動きになることも
今回、
選んだ香りの商品名は
祇園の舞妓
殿上伽羅
暹羅沈香
太尼沈香
老山白檀
以上、5種類です。
すでに
来月に買い足したいお線香を
頭の中でイメージしています^^;
色と香りで楽しめる
薫玉堂のお線香、
まだまだ楽しめそうです❤︎
朝一に炊いたり、
寝る前に香りで癒されてみては
如何でしょうか?
▽
ブログ村テーマ お香ライフ
ブログ村テーマ 心地よい癒しの暮らし
ブログ村テーマ おすすめしたい、新しい習慣
ブログ村テーマ 『整える』くらし。
ブログ村テーマ ハーブとアロマの楽しみ方
・あたらしい習慣・
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます /
▽
にほんブログ村
*
40代の着こなしをチェック!
▽