先日、
福岡に帰省したところ、
甘党の家族が
福岡のおいしい土産を
用意してくれていました!
九州地方にお住まいの方、
福岡に遊びに行く予定がある方。
通販もやっている
歴史ある福岡の菓子処3店を
今日は
ご紹介しちゃいます


トップバッターは
1度は食べてほしい!
秋月名物
株)廣久葛本舗 十代 髙木久助の葛餅です。

九州産の天然葛を100%使った
贅沢な逸品です!
きな粉と黒蜜をたっぷりかけて
いただきます!

うまうま

今の時期になると高速道路などで
紫色の葛の花を見かけることが多いです。
根っこから抽出して採取するという
葛は
途方もなく手間がかかる作業だと聞き、
いただく前には
手を合わせて
「いただきます」に
より一層
感謝の気持ちがこもります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
株)廣久葛本舗
十代 髙木久助
福岡県朝倉市秋月532
電話:0946−25ー0215

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2つめは
はじめて食べた米せんぺい

福岡県産のうるち米と
砂糖、食塩のみで作られた
やさしい味のせんぺいです。

オーブントースターで数分焼けば
熱々&パリパリの
煎餅が出来上がり!

あっという間に焼けるので
オーブントースターの前で
見張りが必要!
はい、
1枚目を見事に焦しました^^;
焦げやすいので注意が必要です。
小さなお子さんでも
安心して食べられる米せんぺいは
創業大正3年という
柳川にある坂田屋の商品です。
柳川に遊びに来られたときは
ぜひ、
足を運んでみてくださいね^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
坂田屋
福岡県柳川市上町30
電話:0944−72−2377

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さいごは
富松本家のチーズまん

中には
クリームチーズにレーズン入り。
ワインにも合うお饅頭です。
こちらのお店も
創業大正十年で
歴史ある菓子処です。
お取り寄せもできますが
消費期限が3日なので
一気に食べるしかありませんが。
※冷凍できるかは不明です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
富松本家
福岡県久留米市大善寺藤吉944−1
電話:0942−26−2521

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
甘党の家族がすすめする
お菓子3品。
どれも美味しく絶品でした!
ご馳走さまでした
GO TO TRAVELで
福岡に行くなら!
絶対、
ごぼう天うどんは食べて!
↓
みなさんの”うまかもん”参考に
▽
ブログ村テーマ うどん
ブログ村テーマ 福岡食べ歩き♪
ブログ村テーマ 福岡市周辺のパン屋さん



・旅先で出会ったうまかもん・
\
Go to travel
/
ANAで行くGo To Travelが1番格安でした!
Rakuten TravelでGo To Travel 
カテゴリー別、人気ブログ
\ブログ村のフォローもよろしくね
/
▽

応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます
/
▽

にほんブログ村
どれも美味しく絶品でした!
ご馳走さまでした

GO TO TRAVELで
福岡に行くなら!
絶対、
ごぼう天うどんは食べて!
↓
みなさんの”うまかもん”参考に

▽
ブログ村テーマ うどん
ブログ村テーマ 福岡食べ歩き♪
ブログ村テーマ 福岡市周辺のパン屋さん



・旅先で出会ったうまかもん・
\






▽
\ブログ村のフォローもよろしくね

▽
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます

▽
にほんブログ村