おこもり生活になって
何度頼んだか記憶にないほど
お取り寄せしている
博多「若杉」のもつ鍋


育ちは福岡県だけど
関東出身と熊本出身の両親に生まれたので
自宅でもつ鍋を食べたことがなく、
学生時代に
友達と居酒屋で食べたのが
最初だったと思う。

collageーa


その当時、
モツも食べたことがなかったので
特別美味しかった記憶はないけれど、
ここ数年、
我が家は焼肉よりモツ焼き派!

モツの美味しさと
リーズナブルに食べれる上に
満足度がかなり高い!
ってことで
とても好きになってしまいました🐽


その反動で
月に1度は牛もつ鍋を
取り寄せして食べるように。


(2人前)
※2セット以上買うとプレゼントあり。



今日は
久しぶりのもつ鍋だったので
陽が明るいうちからスタンバイ。
※じつは2ヶ月ほど我慢してた^^;

IMG_5544a



もつ鍋セットの中には
モツ、スープ、チャンポン、
柚子胡椒、唐辛子、ゴマが
セットになっています。

IMG_5545a



もつ鍋に入れる
我が家の定番具材は
キャベツ、ニラ、ごぼう、豆腐、
にんにくをたっぷり入れて。

IMG_5549a



今回、
2人前を頼んだけれど
モツの量が足りないと思い、
追加で頼んでみました♡

IMG_5551a



今日は
食べ応えがあるぞー




スープを沢山飲む夫婦なので。
市販のスープも買って
スタンバイすることも。

IMG_5555a


コンロはアウトドアでも使える
たふまる




琺瑯鍋は世界一軽い
ユニロイ






明日は
誰にも会う予定がないので
にんにくスライスたっぷり。

IMG_5564a



シメのちゃんぽんが
これまた美味しいんだな。


そうそう
地元の友達は醤油ベースの
もつ鍋に
いつも
途中でビールを加えてたっけ。

IMG_5552a


ビールを加えて美味しくなったか
これまた
記憶にないけれど
(爆)

今日は
ちょっと入れてみようかな^^


IMG_5563a


冬のお鍋は
身体も温まるし、
部屋も温まるのでいいですね

しかも、
野菜はカットして
鍋にぶっこむだけ!
主婦にとって嬉しい限り🐽
ここが1番重要だったりしますが^^;



スタミナつけたい方は
「若杉」のもつ鍋を
良かったら
取り寄せてみてくださいね

年内発送は
12/24 23:59まで!

博多「若杉」もつ鍋はこちら★




3箱買うと1箱ついくる!
500円 OFFのお試し価格は明日まで!





みんなの
お買い物品をチェック


ブログ村テーマ 実際にお取り寄せしておいしかったもの♪



応援クリックで
\  飛ぶほど喜びます /


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



40代の着こなしをチェック!





カテゴリー別、人気ブログ

ブログ村のフォローもよろしくね

シンプルライフ × シンプルスタイル - にほんブログ村