定期的に買い替えている
ネイル

昨年、
ダイソーではじめてネイルを
買って使ってみたところ
気が付けば
手元にあるネイルは
ダイソーのモノばかり!

◎IMG_5068qqq


ダイソーの眉マスカラも
愛用しています




ダイソーのネイルを
リピート買いする理由は
その①
絶妙欲しかった絶妙な色がある!

以外と以外。
ありそうで見付からない色が
ダイソーにあったりするんですっ!

グレイッシュなチョコレートカラーや
グレイッシュなグリーンカラーなど
他では見つからない色が揃うのが
1番の魅力!


その②
とろみが出て来たら
さっさと買い替えられる価格


ネイルって半分くらい使うと
必ずと言っていいほど
粘り気が出て来て塗りづらくなります。

そんな時は
うすめ液は買わずに
即、
買い替えたほうが綺麗に塗れます!

この2つの理由が
ダイソーのネイルをリピート買いする
理由です。


先日、
今季、新たに付けたかった色を
ダイソーで見つけました。

しかし。
通常のネイルと
ちょっと違うタイプ。

IMG_5072a


迷ったものの
ネタついでに買ったのは
はがせる「ピールオフマニキュア」というもの。


ネイルは
足の指にしか使わないものの
手の指に付けて試してみました。

乾いたあとに
剥がしてみると
ペロッと剥がれました!

IMG_5085a


除光液要らず!

綺麗に取れればいいものの、
細かい部分が残るので
スティックなどでこすって落とす必要がありますが
除光液がなくてもいけそうです。
ただ、ネイルのモチが気になりますが。

ブログ村テーマ 100均のおすすめコスメ



サンダルの季節に近づいてきたので
日頃、
行き届かない足のケアをせっせと
お風呂上がりにやっています。

足の指もかかとも
乾燥しっぱなしのことが多く、
爪の周りも
乾燥して白っぽくなって実はガサガサ

もう
不潔感が丸出し、、、w


お風呂上がりに
気に入って使っているオイルが
お試しさせて頂いたHuxleyのもの。

IMG_5064a

やっぱり、
このオイルのテクスチャーが
化粧水みたいでサラサラで
塗りやすく気に入っています。

オイルなのに、肌表面で止まらず
浸透してくれているような
感じがとにかく◎


足の指や甲〜かかとまで
たっぷりオイルを塗ると
一気に潤いが増して
汚く見えていた爪周りも
ツヤが増して足が綺麗にみえます


毎年恒例のかかとケア靴下はコレ





また、
手洗いや消毒でカサカサ状態&
荒れ放題の手。

やっぱり
ハンドケアはコレ。
アベンヌのハンドクリームが
気に入っています。

IMG_5053a

気になる方はドラックストアで
テスターで試せることが多いので
買い物ついでにチェックしてみてくださいね。


 



爪の甘皮処理には
無印のネイル甘皮ケアオイル
1本で2役でおすすめ!

オイルを塗りながら甘皮を処理するので
保湿ケアも一緒に出来ます。
メンドクサガリの方にもおすすめです。

IMG_5060a


色つきネイルをするのは
足の爪のみ。

手先は清潔感を大切にしたいので
透明感のある
ナチュラルなヌードベージュを
ここ数年、愛用中です。

(左)うっすらツヤを足すネイル
(右)香りの良いオイル





気持ちがすさんでくると
手も指先も手入れが行き届かず
ボロボロになりがち

久しぶりに
甘皮処理&保湿ケアしたら
あっという間に指先がツヤツヤ

指先は1番目に入るパーツなので
綺麗な状態だと気分がいいです

IMG_5080@


ぜひ、
家じかんで爪のケアも
試してみてくださいね^^
みなさんのケアも参考に

ブログ村テーマ ネイル、ネイルケア

ブログ村テーマおすすめしたい!オイル美容

ブログ村テーマ 白髪染め~ヘアカラーについて

ブログ村テーマ 40代のビューティー

ブログ村テーマ 艶肌・美肌のアラフォー同盟



・美容情報 関連記事・








 


【・コロナ対策・】

    

   



カテゴリー別、人気ブログはこちら





人気ブログランキング 40代ファッション



今日も応援クリック、
ありがとうございます^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村



40代の着こなしをチェック!






 
更新通知がLINE届きます♪
お気軽に登録どうぞ!

沢山の読者登録ありがとうございます


インスタグラムでも
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
Instagram