今日も暑い1日でしたね。
予報によると
木曜日あたりから天気が崩れて、
雨が続くようです。
大モノの洗濯や
布団干しなど水曜日までに
済ませたほうが良さそうです。
関東も
いよいよ梅雨入りでしょうか?
*
気温が20℃後半になると
じわりじわりと気になる
汗じみや臭い。
特に臭いは
敏感な方が増えているので、
人と関わる頻度が高ければ高いほど
とっても気になります。
そこで
気になる汗や臭い対策に有効な
おすすめアイテム3つを纏めてみました!

まずは、
頭皮の臭い。
これは
体質や食事なども
影響していると思うんですが、
個人的に
かなり頭皮の臭いが気になるタイプでした。
髪を洗ったあとには
流さないオイルトリートメントを付け、
整髪料にも
オイルを使っていたので
気づけば
オイルばかりを使っていました。
美容院の方におすすめしてもらった
ミルボン炭酸シャンプーで
週に数回、
洗うことで頭皮もスッキリ!

サイズが2種類あります。
☟


また、
洗い流さないトリートメントを
使わなくなってから
自分の
頭皮臭がほとんど気にならなくなりました。
つぎは
1番気になる脇汗や臭い。
過去記事はこちら
☟
このブログでも何度も
しつこいくらいおすすめしている制汗剤です。
悩みが深刻な人ほど
効果があると思うので、
値段は高いけれど1度使ってみてほしい。
と思うほど気に入っています。

今ならいつもよりも
お得に買えるようです。
☟

楽天でも
お得に買えるようになりました!
(左)普通肌タイプ
(右)敏感肌タイプ
↓


3つめは
鼻の周りの皮脂臭い。
(爆)
これ、
悩みが無い方にとっては
ウソでしょう?と思う方が多いかも^^;
☟
40代半ばになっても
夏になると皮脂分泌が酷く、
鼻の下を伸ばして
臭いを嗅ぐクセがあるのですが。
自分で言うのもなんですが、
鼻の周りが
非常に皮脂臭い!

今年の
春先から使い始めた
皮脂と毛穴ケアの美容液を塗るだけで
皮脂の分泌量も減ったし、
前ほど臭いがなくなりました。
肌のテカリ&毛穴ケアに。
☟

個人的に更に!
たよりにしているアイテムです。
さいごに
臭いを気にするあまり注意したい点が
1つ。

昨年、
カフェに入り珈琲を1口飲もうとした瞬間。
隣に座っていた
20代前半の女子が食事を終え、
香り付きの汗拭きシートで
首を拭き始めたのです。
これから
ティータイムを楽しもうとしていたところに、
汗拭きシートの香りがまじって
珈琲の味がまずくなり、
大変、迷惑でした。
このような行為は
ぜひ、
トイレなどで行って頂きたい!
本人は
いい香りと思って使っていると思うけれど
食事をしている環境では
特に大変迷惑!!
強すぎる香りは
香害になることも多いので
私自身も周りに配慮し、
臭い対策をしたいと思っています。
▽
ブログ村テーマ 気になる汗や臭いの対処方法
ブログ村テーマ 紫外線対策
ブログ村テーマ ムダ毛のお手入れ
ブログ村テーマ 多汗症
ブログ村テーマ 足の臭い対策



・夏の紫外線&メイク対策・
もしもの備えで追加したもの。
半額品も!
☟

カテゴリー別、人気ブログはこちら




カテゴリー別、人気ブログはこちら

▽