先月、
大量に購入したにんにく。
1品目は
刻みにんにくオイルを作りました。
☟
2品目は
にんにくコンフィ!

こんなにも
沢山買ってきたにんにく。

毎日、
何を仕込もうか考えのが楽しかったな^^
結局、
保存が聞いて
アレンジしやすいものが便利ですね。

淡々と黙々と
同じ作業を繰り返すほど
自分の世界に没頭できて
嫌なことや
ストレスがあるときにやると
スッキリします。
あっという間に
これだけの量の皮を剥けました!

オリーブオイルで
じっくり&じっくり熱を入れていきます。
出来上がったコンフィを
保存容器に入れてみると
まだまだ沢山入る。
もっと欲しい・・・。

また皮を剥き始め
追加でコンフィをつくったら
部屋中、
にんにく臭
(爆)
十分すぎるコンフィが
出来上がり!!

これだけあれば
ワインのおつまみアヒージョも簡単に
できちゃう!
バケットに乗っけて焼けば
ガーリックトースト🐽
これでひとまず
1kgのにんにくは使い切りました!
また
お安く買えたら
仕込み作業に没頭したい♡
みなさんの
美味しい暮らしはこちら
▽
ブログ村テーマ 自慢の自家製モノ!



・作っておくと便利な自家製調味料・
大量に購入したにんにく。
1品目は
刻みにんにくオイルを作りました。
☟
2品目は
にんにくコンフィ!

こんなにも
沢山買ってきたにんにく。

毎日、
何を仕込もうか考えのが楽しかったな^^
結局、
保存が聞いて
アレンジしやすいものが便利ですね。

淡々と黙々と
同じ作業を繰り返すほど
自分の世界に没頭できて
嫌なことや
ストレスがあるときにやると
スッキリします。
あっという間に
これだけの量の皮を剥けました!

オリーブオイルで
じっくり&じっくり熱を入れていきます。
出来上がったコンフィを
保存容器に入れてみると
まだまだ沢山入る。
もっと欲しい・・・。

また皮を剥き始め
追加でコンフィをつくったら
部屋中、
にんにく臭
(爆)
十分すぎるコンフィが
出来上がり!!

これだけあれば
ワインのおつまみアヒージョも簡単に
できちゃう!
バケットに乗っけて焼けば
ガーリックトースト🐽
これでひとまず
1kgのにんにくは使い切りました!
また
お安く買えたら
仕込み作業に没頭したい♡
みなさんの
美味しい暮らしはこちら

▽
ブログ村テーマ 自慢の自家製モノ!



・作っておくと便利な自家製調味料・
カテゴリー別、人気ブログはこちら

▽